MENU

フリーダイヤル0120-929-609
受付時間 10:00 ~ 21:00(土日祝も営業)

リフォーム無料相談

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

※提携サイト
(リショップナビ)の
ページに移動します。

  1. リノコトップ
  2. クロスリフォーム
  3. 抗菌壁紙ってなに?抗ウイルス壁紙とどう違うの?特徴や張り替えリフォーム費用を解説。

抗菌壁紙ってなに?抗ウイルス壁紙とどう違うの?特徴や張り替えリフォーム費用を解説。

2022年04月07日更新

快適な暮らしの中では衛生面の問題が常につきもの。ここ数年で注目度が上がり、普段から住まいに清潔さを求めたい人におすすめなのが抗菌壁紙です。ここでは、抗菌壁紙の仕組みや種類について詳しく解説していきます。

リフォームの疑問・お困り事

メールを送る

リフォーム無料相談

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

電話で
無料相談

こちらをタップ

電話をかける0120-929-609

電話をかける0120-929-609

受付時間 10:00 ~ 21:00(土日祝も営業)

目次
  1. 抗菌壁紙とは
  2. 抗菌壁紙の仕組みと効果
  3. 抗菌壁紙と抗ウイルス壁紙の違い
  4. 抗菌壁紙に張り替えるときのポイント
  5. 抗菌壁紙を使った実際のリフォーム事例
  6. 抗菌壁紙に張り替えるときの注意点
  7. まとめ:抗菌壁紙で安全に暮らせる住まいを実現させよう

1.抗菌壁紙とは

壁紙はどれも同じと思われがちですが、日本の住宅で主流となっているビニールクロスには、消臭、防カビなど様々な機能のついた商品があります。

抗菌壁紙もビニールクロスの機能の一つです。

抗菌壁紙とは一体どのような効果のある壁紙なのか、抗ウイルス壁紙との違い、抗菌壁紙の張り替え費用やリフォーム事例をご紹介していきます。

抗菌壁紙の機能

抗菌壁紙とは、壁についた菌の増殖を抑制する機能のある壁紙です。

抗菌壁紙には、汚れや外出先から持ち帰った菌の増殖を防ぐ働きがあり、主に病院や福祉施設など衛生意識の高い場所で利用されており、多くの人が集まる商業施設などでも導入されています。

抗菌壁紙は、どのような種類でも効果は基本的に同じですが、素材に関しては光触媒や消石灰など商品によって異なります。

光触媒

光触媒塗料は、太陽光などによる化学反応から有害な物質を分解し無害化できる塗料です。そのため、光触媒の力で菌の繁殖を抑えることが可能になります。

消石灰

消石灰は漆喰の主な原料で、細菌の増殖を抑える効果があります。

また、抗菌壁紙の中には消臭効果のあるものや、防カビ効果の期待できる商品もあります。


抗菌壁紙を探す

抗菌壁紙の張り替え価格

抗菌機能をもつ壁紙は、リノコに掲載しているだけでも300商品ほどあります。

費用は、1帖ほどの張り替えで、スタンダードクロス(量産品): 税込39,800円~、ハイグレードクロス(1000番台): 税込47,800円~となっており、その他の壁紙を張り替えた場合と同じ価格での張り替えが可能です。抗菌機能の有無で大きく費用が変わることはありません。

【 壁紙張り替え料金表 】


帖数/張り面積
スタンダード(税込) ハイグレード(税込)
6帖/40m²まで 総額52,800円 総額67,800円
7帖/43m²まで 総額59,800円 総額74,800円
8帖/48m²まで 総額66,800円 総額83,800円
9帖/51m²まで 総額71,800円 総額89,800円
10帖/54m²まで 総額77,800円 総額95,800円

※壁に目立った穴や破損がない場合は、追加料金不要、表示金額のみでクロスの張り替えができます。
※料金には商品代、標準的な工事費、諸費用すべてが含まれています。
※壁紙・クロスは下見調査後にじっくりお選びいただけます。


壁紙クロスの張り替え料金について、より詳しくは下記からご覧ください。


壁紙クロス張り替え料金表

メールを送る

リフォーム無料相談

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

2.抗菌壁紙の仕組みと効果

抗菌壁紙の仕組みにはしっかりとした根拠があり、実験によってその効果も立証されています。ここからは、抗菌壁紙の仕組みと効果について詳しく解説していきます。

抗菌壁紙の仕組み

抗菌壁紙は有害な菌に対してのみ、繁殖抑制などの効果を発揮します。

一般的な抗菌壁紙は大腸菌や黄色ブドウ球菌などの有害な菌に対してのみ効果を発揮し、人の身体を守るための雑菌まで殺してしまうことはありません。

例として挙げられるものの中に、アキレスウイルセーフという抗ウイルス性・抗菌性軟質フィルムがあります。壁紙の一価銅化合物ナノ粒子が細菌に反応すると一価銅イオンが発生し、酸素と反応して活性酵素が生まれ、一価銅イオンと活性酸素の働きによって菌を防ぎます。

抗菌と殺菌は混同しがちですが、これらは似て非なるものです。抗菌壁紙はあくまで抗菌するものであり、人体に必要な雑菌を排除してしまうことはないため安心して利用できます。

抗菌壁紙を使った実験結果

抗菌壁紙の効果を疑問に思う方もいるかと思いますが、抗菌壁紙は実験によって確かな効果が裏付けされています。

そのため、自宅や福祉施設などを清潔に保つために導入するのは非常におすすめです。

抗菌壁紙を使った実験は壁紙工業会制定の抗菌壁紙性能規定に準拠して行われました。試験菌液を抗菌壁紙と通常の壁紙に添加して24時間放置し、菌の繁殖率がどのように変化するのかを実験したところ、抗菌壁紙の大腸菌や黄色ブドウ球菌の菌数は0.63以下に減少し、抗菌効果があることが立証されました。

抗菌壁紙には確かな抗菌効果があることがおわかりいただけると思います。

メールを送る

リフォーム無料相談

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

3.抗菌壁紙と抗ウイルス壁紙の違い

抗菌壁紙と似た効果の壁紙に、抗ウイルス壁紙というものがあります。一見すると同じ種類の壁紙と思われがちですが、これらは同じ効果のある壁紙ではありません。

ここからは、抗菌壁紙と抗ウイルス壁紙にはどのような効果の違いがあるのかをご紹介します。

抗菌壁紙は細菌を抑制するもの

抗菌壁紙は細菌を抑制する働きのある壁紙のことで、ウイルスに対する効果が期待できる訳ではありません。

そもそも細菌とは自分の力で移動することができ、栄養を摂取して取り込み細胞分裂して増殖していくもので、抗菌とはその細菌の増殖を抑制する効果を指します。

そのため、ウイルスに対して効果がある抗ウイルス壁紙とは全く別の仕組みとなっていて、抗菌壁紙のみではウイルスに対して効果を発揮することはできません。

細菌には人体に侵入して病気を引き起こす悪い菌もありますが、一方でビフィズス菌など身体に良い効果をもたらす菌も存在し、すべての菌を排除するのが良い訳ではありません。抗菌壁紙は先述の通り、人体に有害な菌にのみ効果を発揮します。

抗ウイルス壁紙はウイルスを不活化するもの

抗菌壁紙は菌に対して効果を発揮するのに対し、抗ウイルス壁紙はその名の通りウイルスに対して効果を発揮します。

ウイルスとは、タンパク質の殻の中に核酸が入った構造をしており、細菌よりも小さく自ら移動する力はありません。そのためウイルスは周りの生物の細胞に寄生して増殖していきます。

抗ウイルス壁紙は、このウイルスを不活化させる効果がある壁紙です。不活化とは感染力を失わせることであり、ウイルスの外部組織を破壊して生物の細胞への侵入と増殖をするための機能を壊し活動できなくさせることです。

一般的にはウイルスの不活化はアルコール消毒などで行われます。抗ウイルス壁紙の表面には抗ウイルス成分の入った表面コート層が存在するため、抗ウイルス効果を発揮できます。

抗菌と抗ウイルスどちらの機能もある壁紙

なお、抗菌効果と抗ウイルス効果が一緒になった壁紙も販売されています。中には抗カビや消臭機能付きの商品も多くあり、抗菌と抗ウイルス両方の効果が欲しい場合には、このような商品を求めると良いでしょう。

メールを送る

リフォーム無料相談

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

4.抗菌壁紙に張り替えるときのポイント

雑菌の繁殖を防ぐ効果のある抗菌壁紙への張り替えは、衛生面からも非常におすすめです。しかし、抗菌壁紙の効果を見誤って使用しても効果はあまり期待できません。抗菌壁紙へ張り替える際のポイントを紹介していきます。

複数の効果がある壁紙を選ぶ

抗菌壁紙の中には複数の効果を併せ持つ商品もあります。張り替えの際は抗菌機能・抗ウイルス機能・消臭機能などが一体になった抗菌壁紙がおすすめです。

不要な雑菌も気になりますが、今話題のウイルスを排除する機能や、カビの繁殖を防ぐ機能も一体となった壁紙だとより安心ですね。

関連ページ:壁紙クロスの種類・素材、機能性クロスについて

他の箇所や設備も抗菌素材のものを選ぶ

壁紙だけ抗菌素材にしても、床などから悪い菌が繁殖してくる恐れがあるため、最大限の効果を得るためには床材やトイレなどにも抗菌効果のある素材を選ぶことが重要です。特に衛生面の気になるトイレは、雑菌の繁殖を抑える効果がある抗菌剤のコーティングされた便座などがおすすめです。

床材も抗菌作用のある商品は多く存在します。一箇所だけ張り替えても抗菌効果は薄いため、抗菌壁紙や抗菌効果のある床材への張り替えを一度に行うのがおすすめです。

メールを送る

リフォーム無料相談

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

5.抗菌壁紙を使った実際のリフォーム事例

ここでは、抗菌壁紙を使ったリフォーム事例を紹介していきます。

※リフォーム費用は施工当時の価格です。現在とは異なる場合があります。

case.1


 黒いクロスはかっこいいうえに、抗菌・消臭で気持ちのいい部屋|東京都調布市のお客様

事例1

リフォーム内容 壁紙・クロスの張り替え
メーカー:商品 サンゲツ:FE-1669 ※取り扱い終了品
リフォーム費用 総額56,300円(税込)

コメント:喫煙に利用しており、壁のヤニっぽさを解消したいと張り替えのご相談をいただきました。今回お客様とご相談しながら選んだ壁紙は、サンゲツのハイグレードクロス「FE-1669」です。消臭機能に加え、防カビ、抗菌機能もある高機能クロスです。黒いクロスで落ち着いた印象のお部屋に仕上がりました。


詳しくはこちら

case.2


 水回りの壁紙・クロスは機能性を重視したものに|埼玉県所沢市のお客様

事例2

リフォーム内容 壁紙・クロスの張り替え
メーカー:商品 サンゲツ:FE-74439
サンゲツ:FE-74692
リフォーム費用 総額100,000円(税込)

※FE-74439は抗菌機能はございません。
コメント:洗面所とトイレの壁紙・クロス張り替えをご依頼いただきました。水がはねやすく汚れやすい洗面所には清潔に保てる壁紙・クロスを選ぶと良いでしょう。毎日の手洗いや歯磨きなどで水はねしやすい洗面所。メンテナンスしやすい機能性壁紙・クロスがオススメです。今回洗面所にお選びになったサンゲツのFE-74439は、ウレタンコート機能付きで汚れが落ちやすくなっています。一方、トイレの壁紙・クロスはデザイン性はもちろん消臭機能や防カビ、抗菌といった衛生面も考える必要があります。


詳しくはこちら

case.3


 クリニックの壁を抗菌・消臭機能付きのクロスに張り替えました|東京都府中市のお客様

事例3

リフォーム内容 壁紙・クロスの張り替え
メーカー:商品 サンゲツ:RE-51779(旧:RE-7759)
サンゲツ:RE-51780(旧:RE-7760)
リフォーム費用 総額247,600円(税込)

コメント:クリニックの待合室とレントゲン室のクロスを張り替えたいとお問い合わせいただきました。待合室には落ち着いたグレーのクロス(RE-7759/サンゲツ)、レントゲン室には清潔感のあるホワイトのクロス(RE-7760/サンゲツ)を使用しています。防カビ機能が、カビの発生や繁殖を抑制します。


詳しくはこちら

メールを送る

リフォーム無料相談

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

6.抗菌壁紙に張り替えるときの注意点

抗菌壁紙は清潔な生活の大きな助けとなりますが、張り替えの際には注意しておく点がいくつかあります。抗菌壁紙に張り替える際の注意点をまとめましたので確認していきましょう。

抗菌でも掃除は必要

抗菌性の壁紙に張り替えたとしても、それだけで部屋や壁紙がきれいな状態で保たれるという訳ではありません。抗菌壁紙はあくまで雑菌繁殖予防の補助であって、通常の壁紙と同様に掃除、お手入れは必須です。

抗菌壁紙に張り替えたからといって掃除をサボってしまっては清潔な環境は保てないので、これまで通りの掃除を続けましょう。

感染や病気を予防できる訳ではない

抗菌壁紙の機能は細菌の増殖を抑えることなので、感染症を直接防止する効果はありません。抗菌壁紙や抗ウイルス壁紙に張替えれば感染症予防になるという訳ではないので、その点は注意しましょう。


壁紙・クロス張り替えについてはこちら

メールを送る

リフォーム無料相談

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

7.まとめ:抗菌壁紙で安全に暮らせる住まいを実現させよう

抗菌壁紙には確かな抗菌効果があり、衛生的な生活の助けとなることがおわかりいただけたと思います。必要な雑菌まで排除してしまう心配もなく、安心してお使いいただけます。

通常の壁紙と張り替え費用が大きく変わることもありませんので、壁紙クロスの張り替えを検討される際には、機能にも注目して選んでみてはいかがでしょうか?

リノコでは壁紙張り替えリフォームを数多く取り扱っております。現地の下見から見積もり作成まで無料で行っておりますので、リフォームをご検討される際は、お電話や下記のWebフォームよりお問い合わせください。

リノコの無料見積り依頼フォーム

メールを送る

リフォーム無料相談

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

電話で
無料相談

こちらをタップ

電話をかける0120-929-609

電話をかける0120-929-609

受付時間 10:00 ~ 21:00(土日祝も営業)

関連ページ
  1. アクセントクロスとは?失敗しない選び方やリフォーム費用・事例をご紹介
  2. 壁紙(クロス)はどう選ぶ?色・柄の特徴、選び方のポイント、お部屋ごとのオススメ壁紙も
  3. 壁紙のスタンダードクロス(量産クロス)とハイグレードクロス(1000番クロス)の違いは?費用相場やリフォーム事例とご紹介。
  4. 壁紙クロスの種類・素材、機能性クロスについて

あわせて読みたい

  • 洗面所の壁紙の選び方と張り替えにかかる費用

    2022年02月09日更新

  • 玄関・廊下の壁紙の選び方!家の第一印象を上げる色とは?

    2022年01月28日更新

  • 子供部屋の壁紙の選び方と張り替えにかかる費用

    2022年01月17日更新

  • 寝室の壁紙の選び方。安眠できる色や張り替え費用は?

    2022年01月19日更新

  • リビング・ダイニングの壁紙の選び方と張り替えにかかる費用

    2022年02月01日更新

  • 自慢したくなるキッチンへ! 壁紙の選び方と張替えにかかる費用

    2022年01月14日更新

リフォームに関することなら
お気軽にご相談ください

ご相談・お問い合わせ

ご相談・お問い合わせ

お見積り依頼や詳しいご相談をされたい場合にはお問い合わせをご活用ください。

ご相談・お問い合わせをする

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

無料見積り依頼

無料見積り依頼

無料で訪問現地調査をした上で正式なお見積りをお出します。お気軽にご依頼ください。

無料見積り依頼をする

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

お電話でのご相談・見積り依頼はこちら フリーダイヤル0120-929-609 10:00 ~ 21:00(土日祝も営業)

Follow Me

facebook instagram twitter