MENU

フリーダイヤル0120-600-806
受付時間 9:00 ~ 19:00(年末年始除く)

リフォーム無料相談
  1. リノコトップ
  2. 外壁塗装リフォーム

外壁塗装リフォーム

外壁塗装画像

新築から約7〜10年を過ぎると外観にはシミやくすみ、ヒビ・歪み、サビと言った症状がでてきます。
また、雨漏りといった家の中にも影響を及ぼしかねません。
それらを防ぐためにも、建物にとって必要なメンテナンスリフォームになります。

施工の流れ

残念ながら悪質な業者ですと、勝手に安価な塗料を使っていたり、必要以上に塗料を薄めて使用してしまうことがあります。
リノコでは工程ごとに施工前と各工程の施工、施工後の写真を撮りますので、ご安心ください(写真は必要があればお見せすることが可能です)。

外壁塗装

外壁塗装施工前 施工前
外壁塗装高圧洗浄 高圧洗浄
外壁塗装下塗り 下塗り
外壁塗装中塗り 中塗り
外壁塗装上塗り 上塗り
外壁塗装完了 完了

屋根塗装

屋根塗装施工前 施工前
屋根塗装高圧洗浄 高圧洗浄
屋根塗装下塗り 下塗り
屋根塗装中塗り 中塗り
屋根塗装上塗り 上塗り
屋根塗装完了 完了

金額や詳細についてはお問い合わせください

無料相談する 電話をかける電話で相談する(無料通話)

外壁塗装に必要な内容がすべて入っています

安心コミコミ価格

足場の架設や撤去、高圧洗浄、ヒビの補修など、外壁塗装に必要な商品代+標準的な工事費+諸費用がすべて含まれた「安心コミコミ価格」です。
安い見積の場合、下地調整や付帯部などがオプションの場合がありますので、塗装する範囲を確認しましょう。

各部塗装
水洗い・下地調整 施工に入る前の下地をきれいにする費用です。
足場架設・撤去 足場を組立て・撤去する費用です。
養生作業 外壁塗装・補修箇所以外にカバーや養生を行います。
塗料代 塗装や補修に必要な材料費です。
廃材処分 施工で出たごみや古い屋根などを処分します。
職人の人件費、作業前の下見費用 職人の人件費・作業費になります。
交通費 職人の移動費が含まれます。駐車場代別途必要。
1年工事保証 施工箇所の工事不備は1年保証いたします。
消費税・諸費用 消費税が含まれます。

よくある質問

細かい亀裂がたくさんありますが、きれいに直せますか?

ご心配ありません。
下地の細かいひび割れを補修する材料としてフィラーがあります。フィラーは目止めという意味があり、本来の役割は躯体の細かいひび割れを埋めたり、表層を平滑にすることです。
詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

壁をさわると白い粉がつきますが、何でしょうか?

これは、チョーキング現象(白亜化)です。
熱、紫外線、風、雨などのために塗膜が劣化し、塗装表面が次第に粉状に消耗していく現象をいいます。
詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

新築の時と屋根の色が随分違うように思うのですが...

これは、変退色です。
塗装した後、塗膜の劣化によって塗膜表面の色が減退したり何らかの原因で元の色と異なった色に変化する現象です。
詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

塗膜は厚く塗るほど良いのでしょうか?

一回に塗る量や厚さは塗料の種類によって決められています。
一度に厚く塗るとだれ・つやが不均一だったり、乾燥不良など仕上がりが悪くなります。
詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

水性塗料と溶剤型塗料の違いはなんですか?

「水性は塗ってもすぐダメになる」というイメージをお持ちの方もいらっしゃいますが、そんなことはありません。
水性か溶剤型かというより、塗膜の骨格となる樹脂がどんな樹脂系の塗料か、ということが塗料の性能を判断する基準となります。
ですから、塗替えには、におい、人体への影響、環境への影響を考慮に入れると、むしろ水性塗料の方が適しているといえます。
現在では環境への配慮から、自動車などの工業製品でも水性塗料への切り替えが進んでいます。
詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

なぜ建物にカビが生えるのですか?

建物には雨水に溶け込んでいる成分やホコリの成分を栄養源にできる生物が繁殖します。
特にカビには、微量の栄養で繁殖でき、かつ乾燥に強い種類があり、栄養分が乏しく晴れの日にはカラカラに乾いてしまう建物の表面でも生き延び、繁殖し、目立つようになります。
光が当たる場所であれば藻やコケなども生えます。
詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

リフォームに関することなら
お気軽にご相談ください

ご相談・お問い合わせ

ご相談・お問い合わせ

お見積り依頼や詳しいご相談をされたい場合にはお問い合わせをご活用ください。
→リフォーム相談員

ご相談・お問い合わせをする

無料見積り依頼

無料見積り依頼

無料で訪問現地調査をした上で正式なお見積りをお出します。お気軽にご依頼ください。
→リフォームの流れ

無料見積り依頼をする

お電話でのご相談・見積り依頼はこちら フリーダイヤル0120-600-806 9:00 ~ 19:00(年末年始除く)

私たちが承ります

経験豊富なリフォーム相談員があなたのリフォームをサポートします。

Follow Me

facebook instagram twitter