2022年人気のトイレランキング

TOTOピュアレストQR
総額92,000円(工事費込)
スッキリとしてスタイリッシュなフォルムの、「ピュアレストQR」。TOTOの技術がしっかり活きた、汚れが付きにくく落ちやすい”セフィオンテクト”、お掃除ラクラクの”フチなし形状”、少ない水でもしっかり洗浄してくれる”トルネード洗浄”などのお掃除機能も、しっかり充実。手洗い付きタイプも選べます。
TOTO ピュアレストQRの口コミ・評判・リフォーム事例
ウォシュレット次第で色々変わる
機能性
デザイン
価格
親と一緒に住むことになったので、トイレを使いやすい物に交換することにしました。私が選んだこのピュアレストはTOTOの中では結構下のランクだそうですが、そんなこと気にならないくらいかなり機能的なトイレだと思います。まず、節水の力がかなり高くないですか?年間があれだけ節水できるならみんなこれにしたら環境もよくなるし財布にも嬉しいし…いたれりつくせりですよね。さらに親が足を悪くしているので自動で開くようにしたのも良かったようで私も家族も気に入ったトイレになりました。
-
BeforeAfter
リフォーム費用
マンショントイレ空間トイレ
総額108,400円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
戸建てトイレ空間トイレ
総額208,000円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
マンショントイレ空間トイレ
総額174,000円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
その他(店舗・事務所)トイレ空間壁紙張り替え床材クッションフロアトイレ
総額299,900円

リクシルアメージュ便器
総額103,000円(工事費込)
「アメージュ便器」は何と言っても、お掃除のしやすさが人気です。水の力だけで汚れが落ち、輝きを保つ”アクアセラミック”を使った便器は、フチを丸ごとなくしたのでサッとひと拭きするだけの、ラクラクお掃除。”パワーストリーム洗浄”は少ない水でもしっかり汚れを洗い流します。 またシンプルでシャープなフォルムは、そのデザイン性だけでなく汚れが拭きやすく、お手入れもカンタンです。

パナソニックNew アラウーノV
総額130,000円(工事費込)
”アラウーノ”のコンセプトを受け継いだ「New アラウーノV」。フチ裏なしの形状で、側面も掃除がしやすいよう、無駄な凸凹がありません。便器は「スゴピカ素材」使用なので、水アカをはじき汚れがつきにくく、割れ・キズ・ヒビに強い!3Dツイスター水流で、節水しながらキレイに洗浄できます。 手洗い付きタイプも選べます。手洗いボウルにも「スゴピカ素材」を使用。狭くてもゆとりのある空間をつくり出します。
Panasonic New アラウーノVの口コミ・評判・リフォーム事例
山の地域にも対応
機能性
デザイン
価格
うちの家は山に近い分、低い水圧に対応しているものでないといけないのですが、アラウーノなら対応してくれているので安心して購入できました。それに比較的寒い地域でもあるので暖房便座はかかせません。それが値段を節約出来る上にすぐに暖かくなるというので文句のつけようがありません。あまりの寒さにトイレにヒーターでもつけようかと思っていましたが、これならなくても大丈夫そうです。おしりが温かいのでいつもより快便な気もします(笑)
丁寧に扱う必要もあるが…
機能性
デザイン
価格
ちょっと素材が気になりましたが気を付けて手入れすればなんとかなっています。陶器に比べて汚れにくいのはいいと思ったのですが、その分ガラスを扱うまでとはいかないまでも専用のブラシで掃除しないとダメなのがちょっと面倒ではありますね。まぁそんなに手入れする頻度があるわけではないですが。かと言って中性洗剤で洗えるのはいいですね。そんなにホイホイ専用の洗剤買ってられないので、これは非常にいい点だと思いました。
-
BeforeAfter
リフォーム費用
その他(店舗・事務所)トイレ空間壁紙張り替え床材クッションフロアトイレ
総額225,000円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
マンショントイレ空間壁紙張り替え床材クッションフロアトイレ
総額281,000円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
戸建てトイレ空間床材クッションフロアトイレ
総額167,000円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
戸建てトイレ空間トイレ
総額128,100円

パナソニックアラウーノS160
総額184,000円(工事費込)
ターントラップ方式だから1990年頃のトイレよりも使用する水量を、約1/3に削減します。水道料金なら年間約14,000円お得。 さらに少ない水量で効率よく流すので、洗浄音は従来に比べ、話し声レベルの気になりにくい音量に。 流すたびに、「2種類の泡」と「パワフルな水流」でしっかりおそうじします。
Panasonic アラウーノS160の口コミ・評判・リフォーム事例
手入れが本当に簡単
機能性
デザイン
価格
他のトイレには無かった泡で洗うというのが気になってアラウーノにしました。他社と比べると比較的据え置き価格で、大丈夫かなと思っていましたが使ってみて本当にいいですねこれ。泡がサーッと洗ってくれるので日頃の手入れ知らずと言いますか、手入れするのは表面と便座周りくらいで中は2週間に1回くらいの頻度なので随分と楽に使えています。それにスキマレス設計というくらいですから便座には隙間が本当になくてサッと拭けています。
ステンレス製
機能性
デザイン
価格
三大会社から中々決まりませんでしたが、Panasonicのトイレに決断しました。決め手になったのがノズルのステンレス。そんなところかと言われそうですが、これが私にとってはかなり重要なところ。慢性的ないぼ痔に悩まされている私にとってはこのおしり洗浄は必需品となっています。そんなノズルにステンレス製があると聞き、耐久性、清掃性なんかを聞いているとこれが一番いいと判断しました。使ってみて数日ですが、手入れもひと拭きで簡単です。圧力も調度良く、気に入りました。

TOTOピュアレストEX
総額158,000円(工事費込)
タンクがコロンとまあるい、可愛い雰囲気の「ピュアレストEX」。汚れが付きにくく落ちやすい”セフィオンテクト”、お掃除ラクラクの”フチなし形状”、少ない水でもしっかり洗浄してくれる”トルネード洗浄”など、お掃除機能がしっかり充実。 手洗い付きタイプも選べます。ボウルは手が入るスペースがしっかり確保されて水ハネしにくいです。TOTOの技術がつまったトイレです。
TOTO ピュアレストEXの口コミ・評判・リフォーム事例
劣化がしにくくなって良かった
機能性
デザイン
価格
臭い、輪染み、サビ、黒ずみ、カビ…と色んな症状が出てそれが蓄積して汚れが取れなくなってきたのでリノコさんに交換をお願いしました。なんせ25年以上使っていましたのでかなりの汚れが溜まっていたと思います。それに臭いがやっぱりきつくて、我慢できませんでした。ネットで自分なりに調べたら最近のトイレっていろんな機能が付いているのですね。見た目はそんなに代わり映えしていないのに中身はとても変わっているのですね。鉢内が汚れにくいのには感動すらしています。このお値段でこの便利さならリフォームする価値ありです。
高齢な両親のために
機能性
デザイン
価格
実家の両親のためにトイレのリフォームをしたのですが、結構な高齢なため支えが必要だと思い手すりも付けました。さらにトイレ本体の周りに補助台をつけたので非常に楽に立ち座りできているそうです。一度座ってしまうと立つのが億劫になりますからね。また、脱臭消臭機能がついたので気になる臭いがしにくくなったそうです。なにせかなり古いトイレだったので色んな臭いで充満していました。本体だけでなく内装も張替えたので新築の新しいキレイなトイレになりました。大変喜んでもらえたので良かったです。
-
BeforeAfter
リフォーム費用
マンショントイレ空間トイレ
総額213,000円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
マンショントイレ空間トイレ
総額185,000円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
マンショントイレ空間壁紙張り替え床材クッションフロアトイレ
総額287,000円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
マンショントイレ空間壁紙張り替え床材クッションフロアトイレ
総額310,000円

リクシルリフォレ
総額213,000円(工事費込)
大規模なリフォーム工事が必要なく、便器を取り替えるだけでトイレが変わる「リフォレ」。見た目も、お掃除のしやすさや手洗いのしやすさも、想像以上!あなたの毎日を一新させます。
リクシル リフォレの口コミ・評判・リフォーム事例
きれい好きにはたまらない機能
機能性
デザイン
価格
悩んでいた当初は某大手のTO◯Oさんにしようかと思っていたのですが、簡単にトイレ交換ができると聞いてリフォレに決めました。1番のお気にいりはこのプラズマクラスターです。LIXILさんの強みと言ったらこれじゃあないですかね。他社にはない除菌機能で潔癖症の私にとってはポイント高かったです。あと汚れも思っていた以上に取れやすいです。どこかが良ければどこかが劣っていると思っていた考えが覆りました。まだ使っていてそんなに日も経っていないので完璧とは言いがたいですが、ほぼほぼいい感じです。
こちらに注文してよかった
機能性
デザイン
価格
友人の家に遊びに行った時に使ってよかったので、自宅も同じトイレにすることにしました。それがこのリフォレです。最初はネットからの注文で本当に大丈夫なのかと心配でしたが杞憂でした。何年か前に違う所をリフォームする際に施工店に何度も足を運んだ記憶があるのですが、それによってリフォームって大変で時間もお金もとられるというイメージだったのがちょっと軽くなりました。商品もいい意味で簡素なので煩わしくないというか、色んな機能がついてるからこそお年寄りから子どもまで気持ちよく使えるトイレだと思います。
-
BeforeAfter
リフォーム費用
マンショントイレ空間壁紙張り替え床材クッションフロアトイレ
総額230,000円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
マンショントイレ空間トイレ
総額317,000円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
マンショントイレ空間壁紙張り替え床材トイレ
総額241,000円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
戸建てトイレ空間洗面・脱衣所その他の場所壁紙張り替えトイレシステムキッチンその他リフォーム
総額667,000円

TOTOGG
総額195,000円(工事費込)
トルネード洗浄で、洗浄水量4.8Lを実現。先進のエコ機能を身近にする新しいトイレのカタチです。シンプルな機能とローシルエットデザインのGG。
TOTO GGの口コミ・評判・リフォーム事例
バランスが取れている
機能性
デザイン
価格
トイレのインテリアをホテル風にしたいと思って色々と試行錯誤してようやく形になってきた。家族旅行の時に使ったトイレが忘れられずいつかわが家にもと長年思い続けてきたがようやくそれが形になった。トイレはタンク式らしいGGにしてみた。見た目は本当にタンクレスにしか見えないが、貯湯式で貯める方法だからこそ安いのも魅力だと感じた。落ち着いた環境にしたかったため、カラーにはホワイトグレーを採用。特注品で少々待ったが待つぐらいの価値はあると思う。私の考える統一感のあるトイレになった。
消臭
機能性
デザイン
価格
最近流れが悪くなってきたと思っていたらなんと排水管が劣化しているためだった。タンクもだいぶ経年劣化が進んでいたみたいで後から後から色々原因が出てきた。長く使ってきたものなのでしかたがないとは思うがさすがに交換しないとダメだと思い、トイレで有名なTOTOのトイレにした。案の定素晴らしい機能がたくさん詰まっている。1番感動したのが臭いが消臭されていることだ。事後はどうしても臭いがこもっていてスプレーなんかを使っていたが、それが全く使用しなくても次のものが使うときには落ち着いている。最近のトイレには驚かされてばかりだ。
-
BeforeAfter
リフォーム費用
戸建てトイレ空間壁紙張り替え床材クッションフロアトイレ
総額541,570円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
戸建てトイレ空間床材クッションフロアトイレ
総額234,800円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
戸建てトイレ空間壁紙張り替え床材クッションフロアトイレ
総額355,600円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
戸建てトイレ空間壁紙張り替え床材クッションフロアトイレその他リフォーム
総額330,800円

TOTOGG-800
総額198,000円(工事費込)
トルネード洗浄で、洗浄水量4.8Lを実現。先進のエコ機能を身近にする新しいトイレのカタチです。高さ800mmの使いやすい手洗いを備えたGG-800です。
-
BeforeAfter
リフォーム費用
戸建てトイレ空間トイレ
総額245,000円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
戸建てトイレ空間壁紙張り替え床材フロアタイルトイレ
総額243,000円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
戸建てトイレ空間トイレ
総額198,000円 -
リフォーム費用
その他(店舗・事務所)その他の場所壁紙張り替え床材クッションフロアトイレ
総額1,070,000円

リクシルサティスS
総額264,000円(工事費込)
幅広い排水芯に対応できる、床排水のトイレリフォームに適したタイプです。
リクシル サティスSの口コミ・評判・リフォーム事例
3世代で満足しています
機能性
デザイン
価格
両親と祖父母が住んでいるトイレをいつものお礼も兼ねてリフォームしました。開閉や洗浄が自動なのは足腰の悪い祖父母にとっては非常に楽になったそうで喜んでいるみたいです。両親は掃除のしやすさに驚いていました。表面が掃除しやすいのはもちろんのこと、中の掃除のことも考えてくれているので日頃の掃除が減って、このちょっとしたことでも自由な時間ができて良かったと満足そうです。私の家もそんなに新しいものではないので同じものにいしようか計画中です(笑)
女性に嬉しいポイントが詰まっています
機能性
デザイン
価格
もう一つのリフォレとこのサティスで迷っていましたが、わが家はサティスにしました。リフォレはデザインがスタイリッシュで収納場所もあっていいなと思っていましたが収納のテイストなんかも自分で決めて作りたかったのでタンクレストイレにしました。それにこれになったことで奥行きがコンパクトに感じました。狭い空間がちょっとでも広く感じるのは有り難いです。あと地味に嬉しかったのがおしり洗浄のノズルと女性の洗浄のノズルが分かれていること。安心して使えています。
-
BeforeAfter
リフォーム費用
マンショントイレ空間壁紙張り替え床材クッションフロアトイレ
総額265,000円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
戸建てトイレ空間トイレ
総額271,000円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
マンショントイレ空間壁紙張り替えトイレ
総額282,800円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
マンショントイレ空間壁紙張り替え床材クッションフロアトイレ
総額327,600円

リクシルアメージュZA シャワートイレ
総額145,000円(工事費込)
充実のキレイ機能とベーシックな快適機能を搭載したスタンダードモデルです。
リフォームに関することなら
お気軽にご相談ください
お電話でのご相談・見積り依頼はこちら
0120-600-806
9:00 ~ 19:00(年末年始除く)
この値段で機能的
機能性
デザイン
価格
今まで住んできたマンションのトイレが黄ばんで汚れが取れなくなってきたので交換することにしました。なるべく次は汚れが溜まらないものがいいと思っていましたので数社の便器の素材を比較して1番使いやすい、気持ちよさそうだと思ったTOTOのトイレにしました。CMとかでも流れていて有名だと思ったのとウォシュレットによって違いますが、機能がたくさん付いていることに非常に惹かれるものがありました。表面には変な凹凸がないと言われましたが確かに掃除するときはひと拭きできて簡単です。色は目に優しそうなアイボリーカラーを選択しましたので落ち着きがあります。