クリナップキッチンの価格と特徴

クリナップは日本ではじめて多目的システムキッチンを開発したメーカーで65年以上の歴史があります。そんなクリナップの特徴はなんといってもステンレス製のキッチンです。
木製キッチンの「ラクエラ」は、低価格でありながら豊富な扉カラーがあり、家具のような質感を持ち合わせた人気のキッチンです。


クリナップキッチンのシリーズと価格
クリナップキッチンの特徴
※オプションを含みます
ステンレス エコキャビネット 見えない部分も上質ステンレス
対象シリーズ:

ステンレスは、カビが繁殖しにくく、ニオイもつきにくいから、とっても清潔な素材です。しかも、水汚れやサビ、熱にも強いので長寿命でお手入れがしやすいのが特徴です。リサイクル率80%以上で木製よりも解体しやすいシンプル設計でリサイクルを推進しています。
ステンレスワークトップ 優れた耐久性
硬質な美しさが魅力のステンレス。錆びにくい、熱に強い、優れた強度を持つなどさまざまな特性があり、日本の風土にも適した素材です。そのよさを十分に活かしたステンレスワークトップが、快適な調理をサポートします。
美コートで油汚れが浮き上がる
「美コート」は水に馴染みやすい親水性のセラミック系特殊コーティングで、汚れの下に水が入り込み、汚れを浮かします。
落としにくい油汚れもサッと水拭きだけでOKです。
さらに、ステンレスたわしで擦っても細かいキズがつきにくく(※)美しさを長く保てます。
- ※メーカー試験(美コート有無による摩耗比較試験)による。ステンレスたわしは比較試験のために使用したものです。ご家庭では使用しないでください。また故意に硬いものを擦りつけたり、陶器や重い鍋等で擦ったり、鋭利な刃物等がぶつかるとキズがつくことがあります。
流レールシンク シンクのキレイをお手伝い
お料理中などに使う水が、調理くずや油汚れなどを集めて排水口に流してくれる新発想のシンクです。シンク手前に「流レール」と呼ばれる水路を設置し、水流に押されて排水口に集まる仕組みです。
ステンレスは親水性セラミック系の特殊コーティングの「美コート加工」で汚れとキズに強く、作業音も抑えるサイレント仕様のシンクです。
新発想の「流レール」が生み出す水流

お料理中の水が、ゴミや汚れをシンク手間前にある「流レール」に集めながら流れていきます。調理中からシンクをキレイに保つというクリナップ独自の新発想の機能です。
「クリン網カゴ」も、継ぎ目のない一体成形

ゴミや油が集まって汚れがちになる網カゴも、一体成形のステンレスで作られています。シンクと同様に汚れとキズに強い「美コート」を施しています。
クラフツマンデッキシンク
対象シリーズ:
シンクの振動を低減する制振層が、シンクの裏側と側面に広がっていますので、水を流しても図書館並みの静けさを実現しました。
作業スペースを2倍に拡げられる、大型サポートプレート

自由に動かせるサポートプレートを使えば、シンク上まで広がる2倍の作業スペースが生まれます。一段下がったデッキ部は、簡単に水で洗い流していつも清潔に保てます。
大型シンクとデッキ部を活用して広々とお片づけスペースを確保

デッキ部はシンクの補助スペースとして活用でき、洗い物もスムーズに行なえます。大容量のシンクは、深い鍋や大きなフライパンもラクラク置けるスペースを持っています。
洗エールレンジフード ボタン1つでフィルターとファンをまるごと自動洗浄
業界初のボタンひとつでレンジフードを自動洗浄してくれる「洗エールレンジフード」は、約10年間フィルターを取り外さずにお掃除が可能です。給湯トレイにお湯をセットして、ボタンを押すだけなので、わずらわしかったレンジフードのお掃除を簡単にしてくれます。
3ステップの簡単お掃除

1)給湯トレイにお湯(40~45℃ )を入れて本体にセット
2)洗浄ボタンを押すと集めた油汚れを自動洗浄(約10分)
3)排水トレイの水を捨てる
ファンフィルターをお湯で浸け置き洗い
フィルターをファンと一体化させた新構造のファンフィルターをお湯で浸け置き洗いします。お湯を掻き揚げる動作によって生じる水流を繰り返し衝突させることで汚れを除去。排水は排水トレイに溜まります。
10年間はファンフィルターを外しません
月1回の洗浄で約10年間ファンフィルターを取り外さずにお掃除が可能です。
- ※本体の洗浄ランプが点灯したら、必ずファンフィルターの自動洗浄をおこなってください。
- ※自動洗浄は換気性能を維持するための機能であり、使用時間とともに若干の汚れは残ります。
- ※10年間は、中運転での換気を1日あたり5時間運転させた場合の換気風量から算出した値です。また、常時換気をご使用の場合は、洗浄回数は月に2回程度となり、ファンフィルターの寿命は通常の約半分となります。油煙の発生量が多い場合、ホコリを吸い込みやすい場合など、調理状況や使用環境によってはファンフィルターの交換時期が短くなる場合があります。ファンフィルターを交換すれば引き続き自動洗浄をご使用できます。
キッチン クリナップの口コミ・評判 総合評価
口コミ・評判ピックアップ
-
ネットとの意見がくい違う所が多々あるキッチン
このキッチンが1番オススメだと言われてラクエラにしました。ただ、ネットではあまりいいようには載っていないのもあったので決める前には実際目で見てみないとと思い、何度かショールームにいきました。触って、見て感じたことですが、値段の割には良いと思...
-
安かろう悪かろうではない!
賃貸経営をしているのですが、劣化してきたのと古いままでは中々入居者が決まらないのでキッチンを新しくしようと思っていました。また、そんなに広い空間ではなかったのでコンパクトなものを探しているとこちらをみつけてすぐに決めました。実際とてもコンパ...
-
レンジフードに期待
同じクリナップの別製品と悩みました。価格が価格なもので。でも、キッチンには少し拘りたかったので、いろいろな口コミなんかを見て、ステディアに決めました。シンクが本当に静かで、びっくりしました。レンジフードを、洗エールレンジフードにしました。ま...
-
最高級キッチン
古い家全体をリフォームするにあたって、妻にこのキッチンがいいと言われた時は、度肝を抜かれました。あまりにも高級価格。しかも、妻の要望を詰め込んだ見積もり価格は軽く車買える。。。でも、妻の使い勝手のいいきれいなキッチンで料理したいという長年の...
システムキッチンのメーカー
キッチンリフォームの施工事例
-
BeforeAfter
リフォーム費用
戸建てキッチン・ダイニングシステムキッチン
総額595,000円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
マンションキッチン・ダイニングシステムキッチンその他リフォーム
総額605,000円 -
リフォーム費用
マンションキッチン・ダイニングシステムキッチン
総額770,000円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
戸建てキッチン・ダイニング壁紙張り替えシステムキッチンその他リフォーム
総額1,357,000円
リフォームに関することなら
お気軽にご相談ください
お電話でのご相談・見積り依頼はこちら
0120-600-806
9:00 ~ 19:00(年末年始除く)