
パロマ(Paloma)のリフォーム情報・評判と口コミ
お客様品質へ、全力で。
パロマは、お客様の目線に立った製品・サービスの向上のために積極的にお客様のご意見をおうかがいし、全力でお客様品質の実現をして参ります。
創業以来約一世紀にわたり調理器具、給湯器、温水暖房器具などの製造・販売を行う大手ガス機器メーカーであり、海外でも大きなシェアを占める、世界的なガス給湯器メーカーです。
パロマ(Paloma)はスペイン語でハトを意味し、平和を願った社名になっています。
パロマのリフォームカテゴリ
掲載していない商品も取り扱っています。
詳しくはお問い合わせ下さい。
パロマの商品ラインナップ
パロマのIH・ガスコンロ
-
パロマWITHNA ウィズナ 60cm本体+工事費
総額131,000円〜 -
パロマWITHNA ウィズナ 75cm本体+工事費
総額134,000円〜 -
パロマCREA クレア 75cm本体+工事費
総額237,000円〜 -
パロマCREA クレア 60cm本体+工事費
総額233,000円〜 -
パロマAVANCE アバンセ 60cm本体+工事費
総額255,000円〜 -
パロマFACEIS フェイシス 75cm本体+工事費
総額166,000円〜 -
パロマFACEIS フェイシス 60cm本体+工事費
総額163,000円〜 -
パロマBRilliO ブリリオα 75cm本体+工事費
総額118,000円〜 -
パロマBRilliO ブリリオα 60cm本体+工事費
総額115,000円〜 -
パロマBRilliO ブリリオ 75cm本体+工事費
総額114,000円〜 -
パロマBRilliO ブリリオ 60cm本体+工事費
総額112,000円〜 -
パロマrepla リプラ 75cm本体+工事費
総額99,000円〜 -
パロマrepla リプラ 60cm本体+工事費
総額97,000円〜
パロマの給湯器
-
パロマBRIGHTS ブライツ Wシリーズ エコジョーズ フルオート 壁掛型 24号本体+工事費
総額163,000円〜 -
パロマBRIGHTS ブライツ Wシリーズ エコジョーズ フルオート 壁掛型 20号本体+工事費
総額157,000円〜 -
パロマBRIGHTS ブライツ Sシリーズ エコジョーズ オート 壁掛型 24号本体+工事費
総額151,000円〜 -
パロマBRIGHTS ブライツ Sシリーズ エコジョーズ オート 壁掛型 20号本体+工事費
総額145,000円〜 -
パロマフルオート 壁掛型 24号本体+工事費
総額153,000円〜 -
パロマフルオート 壁掛型 20号本体+工事費
総額147,000円〜 -
パロマオート 壁掛型 24号本体+工事費
総額142,000円〜 -
パロマオート 壁掛型 20号本体+工事費
総額136,000円〜
パロマのリフォーム事例
パロマの評判と口コミ
引っ越しに伴いキッチンを交換しようかと思っていましたが、比較的キッチンは劣化していなかったので劣化が顕著に出ていたコンロだけを交換することにしました。素材がホーローだったせいかサビや傷もあってこのままでは気になるところでした。リンナイ、やハーマン(ノーリツ)と2大トップスターがいましたが、私はパロマにしました。値段が安いということもありましたが、それだけではなくてグリルの火災を防ぐように排気口から炎が出ない工夫だったり吹きこぼれがないように自然に消える機能がついていたりと頼もしい機能がたくさんついてると感じたからです。
錆びないし傷、汚れも全然つかないかなり丈夫なコンロゴトクがステンレスなので錆びにくくて以前とは比べ物になりませんね。前のはだいぶ長い間使っていたということもありますが、コンロ周りがかなり錆びていました。汚れも取れなくてひどかったので思い切って交換したのが良かったです。ガラスコートとハイパーガラスコートのどちらかを選べたのですが、もちろん耐久面を考えてハイパーの方にしました。結構重たい鍋やらフライパンを使うので何があるかは分かりませんからね。お陰で今のところ、欠けることもなくて傷もつかないし20年は使えるんじゃないかと思っています(笑)
頑丈にできている家内がキッチンの交換ができないならコンロの交換をしたいというのでいくつかのメーカーを見て、結局見た目に惹かれてこのコンロにした。パロマって三番手みたいなイメージだったがついにパロマにも機能的でキレイなコンロが出たのだと感じた。天板は普通のガラスコートではなく、ハイパーがついていた。強度、耐久性がすごいようで鉄の玉を落とす実験を見せてもらったがびくともしていない。最後のリフォームだと思い、思い切って選んでみて良かったと思う。
こだわらないなら母が使ってるコンロをこのパロマ製に交換してあげました。他のリンナイやノーリツでも良かったのですが、同じグレードのものと比べるとお値段が安く設定されているのが気になりました。そんなに違いはなかったのでこちらにしましたが、点数をつけるならかなり普通ですね。ガスコンロにはこだわりがあって自宅のものはリンナイですが、操作もしやすくて高級感もあります。グレードを落としてしまったというのも原因かもしれませんが、機能面でも私はそれほどだと思っています。母は気に入っているようで前よりも使いやすくなったと喜んでいます。こだわりがある人ならもう少し他のメーカーをオススメしますね。
リフォームに関することなら
お気軽にご相談ください
お電話でのご相談・見積り依頼はこちら
0120-929-609
10:00 ~ 21:00(土日祝も営業)