
パナソニック(Panasonic)のリフォーム情報・評判と口コミ
いいくらしが、いい私をつくっていく。
住まいが変われば、くらしのカタチも変わります。 「いいくらし」でもっと豊かに、もっといい私に。を実現するために、お客様のくらしに寄り添う商品を数多く展開しています。
パナソニックは抜群の知名度と、スタイリッシュなデザインが特徴です。住宅設備機器分野も古く、50年以上の歴史があります。
取扱商品も豊富で、水廻りや内装建材はもちろん空調、照明、太陽光発電や蓄電システムまでありますので、家中をパナソニックで統一してリフォームすることが可能な総合リフォームメーカーです。
パナソニックのリフォームカテゴリ
-
-
-
-
-
-
-
エコキュートのリフォーム
大気の熱を利用してお湯を沸かす、パナソニックの先進技術のエコキュート -
太陽光発電パネルのリフォーム
太陽光で発電した電気をシステムで最大限に有効に活用できる -
建具のリフォーム
フローリングやコーディネートできる室内ドアや階段、手すりといった内装に関わる建材 -
収納のリフォーム
種類も豊富で趣味やライフスタイルにあった商品から選べる -
照明器具のリフォーム
色の見え方をコントロールする独自のあかりの技術で、本来の色味をより美しく引き立てる -
ホームエレベーターのリフォーム
バリアフリーからフロアフリーをコンセプトにした家庭用小型エレベーター
掲載していない商品も取り扱っています。
詳しくはお問い合わせ下さい。
パナソニックのショールーム

パナソニックは、水回りや建材、省エネなどリフォーム向け商品を多く取り揃えています。
有機ガラス系の人造大理石の水回り製品や、100人の主婦の声から作られた使い勝手と収納にこだわったキッチン、家電で使われるECONAVI(エコナビ)など、パナソニックならではの機能が魅力です。

パナソニックショウルームの魅力は何と言っても圧倒的な商品展示数です。
水回りはもちろん、床材や収納あかりなど住まいのまるごと体感することができます。
また、発電や蓄電といったかしこいエネルギーの使い方なども見ることができます。

100人の主婦が考えたシンク一体型のカウンター「PaPaPaシンク」や、鍋の移動やお手入れもかんたんなトリプルワイドのコンロ、全自動おそうじトイレ「アラウーノ」の人気のトリプル汚れガードや節水の秘訣となるターントラップ洗浄方式を体験できます。
洗面化粧台コーナーでは、女性から圧倒的な人気の「ツインラインLED」を展示しています。
両サイドからの光で顔全体をしっかり照らすので、顔に影ができにくく、メイクやひげ剃りなどの朝の身支度がしやすくなります。
メーカーさんにインタビュー

パナソニック株式会社 エコソリューションズ社
ハウジングアドバイザー 辻さん
(取材日:2016年7月26日)
どのように商品開発をされていますか?

日ごろはアンケート調査でご意見をいただいていますが、キッチンのリフォムスの開発では、ユーザー様の所におじゃまして、写真やビデオ撮影させていただきました。
そうすることで、ユーザー様自信も感じ取られていない潜在的なニーズを掘り起こしてます。
また、独自システムで、人間の動きを検証するシステムを使って開発を行いました。
人気の商品や力を入れている商品は何でしょうか?

どの商品もおすすめですが、トイレの「アラウーノ」は特におすすめです。
男性の小便のことを考た「ハネガード」、「モレガード」、「タレガード」に加え、泡で洗浄ができるお掃除機能や有機ガラス系新素材を使っているという大変人気のある商品です。
独自のユニークな機能やこだわっている部分はありますか?

ユーザー様の「かゆい所」に手が届く商品を多く取り揃えていますね。
室内物干しに「ホシ姫サマ」という商品があるのですが、天井からバーが降りて物干しになります。
雨の日の室内干しはもちろんですが、使いやすい高さまでバーが降りて来ますので、ご高齢の方にもおすすめです。
ショールームを上手に活用するポイントを教えてください

パナソニックとしては常に最新の商品を展示して体感できるスペースをご用意しておりますので、見て触っていただくことでリフォームのイメージをしやすくなります。
パナソニックの商品ラインナップ
パナソニックの内装商品
パナソニックの風呂
パナソニックのトイレ
パナソニックのキッチン
パナソニックの洗面台
パナソニックのリフォーム事例
-
リフォーム費用
戸建てキッチン・ダイニングシステムキッチン
総額1,430,000円 -
リフォーム費用
戸建てキッチン・ダイニングシステムキッチン
総額1,500,000円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
戸建てキッチン・ダイニング洗面・脱衣所リビング・洋室床材フローリングクッションフロアシステムキッチン洗面化粧台
総額1,861,500円 -
リフォーム費用
戸建てキッチン・ダイニングトイレ空間床材クッションフロアトイレシステムキッチン
総額1,194,000円
パナソニックの評判と口コミ
40坪の寄棟、南向きに設置しました。太陽光発電2011年の震災の時からずっとエネルギー問題について、少なくとも自分の使う電気くらいは自分で生み出したいと思っており、このたび太陽光発電を取り入れることにいたしました。各社の製品を比較して、自分に合ったものにするつもりだったのですが、最終的には自分のもっとも信頼しているメーカーのものを選びました。実際、シャープ製は屋根のスペースに無駄なく敷けることで最大限に効率よく発電できるため、屋根形状が寄棟のウチには最適のメーカーだったと思います。
2台目ができて快適になりました2階建て戸建ての住宅なのですが1階にしか洗面台がなくて不便でした。2台目の洗面台が欲しいと思っていたのでこのシンプルなものに施工しました。そこまでこだわりがなかったのですがシンプルと言ってもシャワー水栓だし結構大きさもあっていい商品ですね。劣化もしにくく掃除がしやすいのも嬉しいポイントです。前までは2階から1階に降りて洗面台を使っていましたが今は2階にいながら快適に使えています。やっぱり2つ必要ですね!
夢見たツインライト!このライトがPanasonicさんでしか採用されていないということを知ってからというもの絶対採用すると決めていました。シーラインとウツクシーズでとっても迷いましたが、結局この洗面台にしました。前に友人宅でこの洗面台を借りたのですが、顔の表情が非常に明るく見えました。こんな洗面台があるのかと驚いたほどです。それにボールがとっても大きく大容量なので水のしたたりもなくて楽だったのを今でも忘れません。もちろん手入れもしやすく排水口の溝がないのでサッと簡単に拭くだけで終わります。私も他の友達に自慢したいと思いますっ
実家の両親へのプレゼントに実家の両親へのプレゼントとして、お風呂のリフォームさせてもらいました。両親とも加齢による腰の痛みを訴えているので、腰に負担をかけずに入浴ができるよう、手すり機能に特化したリフォムスに決めました。手すりへのこだわりは尋常じゃなく、持ちやすさ、つかみやすさ、どれをとっても抜群で、これなら両親を安心して任せられる、と思いました。リフォーム後は両親も喜んでくれて大変嬉しく思います。リフォムスだからこそ、ここまで喜んでくれたのだと思います、
リフォームに関することなら
お気軽にご相談ください
お電話でのご相談・見積り依頼はこちら
0120-600-806
9:00 ~ 19:00(年末年始除く)