
リンナイ(Rinnai)のリフォーム情報・評判と口コミ
Creating a healthier way of living
給湯器やガスコンロでトップメーカーのリンナイは、「技術のリンナイ」と呼ばれるほど技術力が高いメーカーです。
世界最高レベルの省エネ性を実現した「ハイブリッド給湯・暖房システム」や世界で初めてガスコンロの天板に、ドイツ製の特殊ガラスセラミックを採用した企業として知られています。
リンナイのリフォームカテゴリ
掲載していない商品も取り扱っています。
詳しくはお問い合わせ下さい。
リンナイの商品ラインナップ
リンナイのIH・ガスコンロ
-
リンナイDELICIA デリシア 60cm本体+工事費
総額228,000円〜 -
リンナイDELICIA デリシア 75cm本体+工事費
総額232,000円〜 -
リンナイDELICIA GRiLLER デリシアグリレ 75cm本体+工事費
総額221,000円〜 -
リンナイLisse リッセ 60cm本体+工事費
総額155,000円〜 -
リンナイLisse リッセ 75cm本体+工事費
総額158,000円〜 -
リンナイSENCE センス 60cm本体+工事費
総額103,000円〜 -
リンナイSENCE センス 75cm本体+工事費
総額108,000円〜 -
リンナイMytone マイトーン 60cm本体+工事費
総額112,000円〜 -
リンナイMytone マイトーン 75cm本体+工事費
総額120,000円〜
リンナイの給湯器
-
リンナイRUF-E エコジョーズ フルオート 壁掛型 20号本体+工事費
総額185,000円〜 -
リンナイRUF-E エコジョーズ オート 壁掛型 24号本体+工事費
総額178,000円〜 -
リンナイRUF-E エコジョーズ オート 壁掛型 20号本体+工事費
総額170,000円〜 -
リンナイRUF-E エコジョーズ フルオート 壁掛型 24号本体+工事費
総額193,000円〜 -
リンナイRUF-A フルオート 壁掛型 24号本体+工事費
総額152,000円〜 -
リンナイRUF-A オート 壁掛型 24号本体+工事費
総額142,000円〜 -
リンナイRUF-A オート 壁掛型 20号本体+工事費
総額136,000円〜 -
リンナイRUF-A フルオート 壁掛型 20号本体+工事費
総額146,000円〜
リンナイのリフォーム事例
-
給湯器が壊れる前にリンナイのお得なガス給湯器に交換|東京都渋谷区BeforeAfter
リフォーム費用
戸建てその他の場所ガス給湯器
総額147,000円 -
ガスコンロや給湯器を一新して使いやすく効率良くするリフォーム|東京都目黒区BeforeAfter
リフォーム費用
マンションキッチン・ダイニングその他リフォーム
総額183,000円 -
実家の経年劣化のため、使いやすく手入れのしやすい環境を実現|東京都葛飾区BeforeAfter
リフォーム費用
戸建てキッチン・ダイニングトイレ空間洗面・脱衣所トイレ洗面化粧台IH・ガスコンロその他リフォーム
総額587,100円 -
天気に左右されずにしっかり乾かす衣類乾燥機乾太くんを設置|愛知県みよし市
リフォーム費用
戸建て洗面・脱衣所その他リフォーム
総額155,000円
リンナイの評判と口コミ
コンロを買い換える前にたくさんあるのでまずはメーカーで絞ることにしました。そこでトップシェアだというRinnaiの中から基本的な機能が備わってなおかつ、使いやすそうなRisseにしました。見た目と機能は分かったのですが、安全性も必要なところでした。とくにグリルから発火したなんて話もよく聞きましたので不安で仕方がなかったのですが、このコンロなら防炎装置が付いているみたいで炎が外に出ることがないそうです。これなら安心して使うことができます。
デザインで選びたい人にオススメパールクリスタルタイプのマイトーンに交換しました。ガラストップも高級感があって格好良かったのですが、パールクリスタルのほうが安かったというのと、カラーを選べるため、パールクリスタルに。迷いましたが、最終的にはライトベージュに決定。明るい雰囲気のキッチンにしたかったので。マイトーンのカラーはどれもやわらかさを上手く表現してあり、親しみを持てるカラーなので、選び甲斐がありました。デザイン性でコンロを選びたいという方にはマイトーンはオススメです。
面倒な焼き魚がとっても簡単にできました魚を焼くのって本当に面倒でした。片面焼きだったというのもありますがそれがひっくり返すことなく焼けて、しかも遠赤外線らしいので全面こんがりと焼きあがるというもの。私は待っているだけでいいので本当に楽ちんです。あとグリルって下に水を入れないとだめでしたよね。それがいらないというので少々半信半疑でしたが、普通に使えています。それに煙が充満して部屋中臭くなるということがなくなりました。臭いが99%カットは言いすぎだろうと思っていましたが、本当にその通りでした。
火災を防ぐという安全対策に天ぷらをよく作って食べているのですが、この油がまた怖いですよね。そのまま作っているだけならまだしも火がでるなんて…考えもしていませんでした。先日地震の際の火災を調べていましたが、コンロによる火災がかなりの割合を占めて今した。うちの母のコンロは大丈夫なのか…考えてみれば何の対策もしていなかったのです。急に怖くなってこのコンロを至急買いました。地震対策にと思っていましたが、消し忘れや吹きこぼれ、震撼、加熱防止…その他たくさんの機能がついていて、料理もしやすそうなので急いで注文しましたが、これにしてよかったと思います。
リフォームに関することなら
お気軽にご相談ください
お電話でのご相談・見積り依頼はこちら
0120-929-609
10:00 ~ 21:00(土日祝も営業)




0120-929-609