
ノーリツ(NORITZ)のリフォーム情報・評判と口コミ
新しい幸せを、わかすこと。
ノーリツは給湯器やガスコンロでトップメーカーです。今では当たり前になってきたガス給湯器の「エコジョーズ」や、スイッチひとつで浴槽を自動洗浄する機能などユニークで独創的な発想が魅力です。
「お風呂は人を幸せにする」という創業の原点のもと、「暮し」の領域で感動をお届けする商品を提供しています。
ノーリツのリフォームカテゴリ
掲載していない商品も取り扱っています。
詳しくはお問い合わせ下さい。
ノーリツの商品ラインナップ
ノーリツのIH・ガスコンロ
-
ノーリツPROGRE プログレ 60cm本体+工事費
総額242,000円〜 -
ノーリツPROGRE プログレ 75cm本体+工事費
総額245,000円〜 -
ノーリツ+do プラスドゥ 75cm本体+工事費
総額211,000円〜 -
ノーリツpiatto ピアット[マルチグリル] 75cm本体+工事費
総額191,000円〜 -
ノーリツpiatto ピアット[マルチグリル] 60cm本体+工事費
総額188,000円〜 -
ノーリツpiatto ピアット[ワイドグリル] 75cm本体+工事費
総額171,000円〜 -
ノーリツpiatto ピアット[ワイドグリル] 60cm本体+工事費
総額168,000円〜 -
ノーリツpiatto Light ピアットライト 75cm本体+工事費
総額142,000円〜 -
ノーリツpiatto Light ピアットライト 60cm本体+工事費
総額139,000円〜 -
ノーリツpiatto ピアット[2口] 60cm本体+工事費
総額142,000円〜 -
ノーリツFami ファミ[オートタイプ] 75cm本体+工事費
総額120,000円〜 -
ノーリツFami ファミ[オートタイプ] 60cm本体+工事費
総額117,000円〜 -
ノーリツFami ファミ[スタンダード] 60cm本体+工事費
総額108,000円〜 -
ノーリツFami ファミ[スタンダード] 75cm本体+工事費
総額111,000円〜 -
ノーリツFami ファミ[2口] 60cm本体+工事費
総額103,000円〜 -
ノーリツMetal Top メタルトップシリーズ 60cm本体+工事費
総額70,000円〜
ノーリツの給湯器
-
ノーリツGT-C62 エコジョーズ フルオート 壁掛型 24号本体+工事費
総額214,000円〜 -
ノーリツGT-C62 エコジョーズ フルオート 壁掛型 20号本体+工事費
総額206,000円〜 -
ノーリツGT-C62 エコジョーズ オート 壁掛型 20号本体+工事費
総額185,000円〜 -
ノーリツGT-C62 エコジョーズ オート 壁掛型 24号本体+工事費
総額198,000円〜 -
ノーリツGT-60 フルオート 壁掛型 24号本体+工事費
総額195,000円〜 -
ノーリツGT-60 フルオート 壁掛型 20号本体+工事費
総額187,000円〜 -
ノーリツGT-60 オート 壁掛型 20号本体+工事費
総額173,000円〜 -
ノーリツGT-60 オート 壁掛型 24号本体+工事費
総額181,000円〜
ノーリツのリフォーム事例
-
BeforeAfter
リフォーム費用
マンションその他の場所ガス給湯器
総額177,000円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
マンションキッチン・ダイニング洗面・脱衣所洗面化粧台IH・ガスコンロ
総額198,000円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
戸建てお風呂キッチン・ダイニングその他の場所システムバスIH・ガスコンロガス給湯器
総額1,342,800円 -
BeforeAfter
リフォーム費用
戸建てキッチン・ダイニングIH・ガスコンロ
総額57,000円
ノーリツの評判と口コミ
2口しかないコンロの使い勝手が悪く、3口あるガスコンロに交換したいという妻の要望に応えてガスコンロを交換することにしました。最近流行りの、操作部のでっぱりが少ないフラットフェイスのものも考えたのですが、これまで通りの感覚で使えそうなfamiを選びました。アルミダイキャストバーナーが採用されたモデルのため、2口とも高火力、トロ火で料理することができるようになったのがいいですね、使いやすいです。
最適エコ運転がいい10年位使っていた給湯器が壊れたので、ユコアGTに交換しました。色々ホームページを見てこの商品の決め手はズバリ「最適エコ運転」機能でした。ボタンを押すだけで無駄を抑えたエコな動作をするというのがとても魅力的でしたね。うちは年頃の娘が毎朝長い時間シャワーを浴びるので、結構ガス代がかかっていたんです。ユコアGTはエコスイッチを押すだけで、シャワーの給湯温度を自動的1℃下げたり、給湯量を控えめに調整してくれたり、導入前と比べると結構ガス料金がお得になっててビックリました。
上手く使えるようになるまで時間はかかりそうだけどホイル焼きやトーストはいつもオーブントースターで作っていたのですが、プログレのグリルでもできると知ってからはグリルで作るようになりました。ノンフライ調理もできるみたいですが、未だ挑戦できていません(笑)少し値段は張りますがこれだけ機能が豊富なら文句なしですね!湯沸かしと麺ゆで機能、いつも助かっています。
いろいろガスコンロを比較した結果・・・越してきた家のキッチンをリフォームすることになりました。他メーカーの似たような商品とも迷いましたが、安心面でも優れているしグリル機能はこっちで十分だということでプログレに。一つ懸念材料があるとするなら、トッププレートがガラス製ということで、何か物を落とした時に割れてしまわないか心配です。機能性は問題なし。これから使いこなしていく予定。
リフォームに関することなら
お気軽にご相談ください
お電話でのご相談・見積り依頼はこちら
0120-929-609
10:00 ~ 21:00(土日祝も営業)