お風呂のサイズ【1318】のユニットバス紹介
2022年06月14日更新

1300mm×1800mmサイズの浴室は、洗い場が広いため、小さいお子様がいらっしゃるご家庭ではお子様のも身体もゆったりと洗ってあげることができるでしょう。家族でお風呂に入る機会が多いご家庭におすすめサイズです。
- CONTENTS
サイズの特徴
1318サイズの浴室を坪換算すると、およそ0.75強坪の広さになります。浴槽のスペースと比べ、洗い場側のスエースの方がやや広くなっている構造のため、のびのびと身体を洗ったり、立ち上がる、またぐ、しゃがむといった浴室動作もスムーズに行うことができるのが特徴です。
代表的なユニットバス:1318サイズ(0.75坪)
【LIXIL】 アライズ (戸建て用)

システムバスルーム アライズは、豊富なアイテムで、さまざまなニーズにお応えして"快適を生み出す"オールラウンドバスルームです。パールのようなつややかで、汚れもつきにくい人造大理石浴槽が浴槽を美しく彩ります。浴槽排水を利用して排水口内に"うず"を発生させて、排水口を洗浄しながらヘアキャッチャー内でゴミをまとめる「くるりんポイ排水口」など、手軽に掃除ができる工夫も盛り込まれています。
【TOTO】WGシリーズ(マンション用)

足を伸ばして、肩までつかって、家族とゆったりくつろげる。基本装備やサイズも充実した、快適なバスルームを実現するシリーズです。壁裏をスリムにしたことで、従来の浴室よりもゆったりしたスペース。WGは、基本装備やサイズも充実したユニットバスです。
【LIXIL】 リモア (戸建て用)

リモアはリクシルのスタンダードなバスルームです。しかしスタンダードとはいっても、特徴がなく無難なことを指しているのではなく、リクシル独自の美へのこだわりをバランスよく備えたユニットバスルームという意味を持っています。リモアは戸建て住宅用のバスルームリフォームに新しい価値を提供しているのです。特に鏡面で透明感のあるアクセントパネルは、上質で清潔感のある空間を演出してくれます。バリエーションも豊富なため、バスルームにデザイン性を求める方にオススメです。
監修者情報

たまよせ
頻繁に行うものではない「リフォーム」を「インターネット」での購入に不安に思うお客様もいらっしゃると思います。
そんなお客様一人ひとりに顔が見えなくても安心してリフォームのご相談をしていただけるように、「心をこめて誠心誠意対応」をモットーにしております。
どんな些細なことでもご質問ください。
リフォーム後に「リノコに頼んでよかった。」と思っていただけるよう、スタッフと提携施工店一丸となってサポートさせていただきます!
お客様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。
風呂・浴室リフォームの人気記事
風呂・浴室リフォームの関連記事
リフォームに関することなら
お気軽にご相談ください
お電話でのご相談・見積り依頼はこちら
0120-600-806
9:00 ~ 19:00(年末年始除く)