ノーリツのガスコンロは、以前は大阪ガスグループハーマン社のガスコンロを販売していました。2011年に両社が合併後し、ノーリツブランドとして製造から販売までを手がけるようになりました。
そんなノーリツ(ハーマン)のガスコンロは、ビルトインガスコンロや、両面焼きグリルといった革新的な商品をつぎつぎに開発してきました。
また、全国にショールームがありますので、実際に体感することができます。
ラインアップは全3シリーズあり、すべてガラストップの天板が用意されています。
2口どちらも強火のバーナーは、ハイクラスコンロに使用するアルミダイキャストバーナーを採用。天板はガラストップでお手入れカンタン。
6つのカラーから選べるガラストップの天板が、キッチンに彩りをそえてくれます。プッシュ&ダイヤルボタン式のフェイスは、ステンレスとシルバーから選べます。
毎日使うガスコンロだからこそ、とっておきを選びたい。プログレはキッチン空間のイメージで選べる、こだわりの多彩なカラーバリエーションをご用意。グリルの常識を変えるマルチグリルを搭載し、食卓に新しい感動を届けします。
※オプションを含みます
調理に必要な火力。さらに火力だけでなくトロ火にも対応しているのでさまざまなお料理に対応しています。便利な麺ゆでモードは吹きこぼれにくく、自動で火力調整をしてくれます。
左右どちらのバーナーも強火から弱火まで自由自在。炒めものから煮物まで様々な調理にも対応できます。また、炊飯機能を小バーナーに搭載し、左右コンロをより活用できるようになりました。
水量や麺の量を判別し、タイマー設定した時間で自動火力調節をして、吹きこぼれないように茹で上げます。
※そばや冷凍麺など適さない麺種や、条件により吹きこぼれる場合があります。
昔からお米を炊くのに火を使ってきました。近年では電気炊飯器で炊くことが主流になっていますが、火本来の炊きたての美味しさを表現したのがこの炊飯機能です。ガスで炊いたお米は旨味がぎゅっととじ込められています。
ぜひ普段と違うお米の美味しさを取り入れてみてはいかがでしょうか。
※専用炊飯鍋が必要です。
ガス火で炊いたごはんは冷めてもおいしい!ボタンを押すだけでコンロが自動で火力調節し、約30分で炊き上げます。また、火力を自動調節し、おかゆが手軽に作れます。離乳食作りなどにも便利です。
お米が十分に吸水するように火力調節。やわらかめのご飯がお好きな方にもおすすめです。
水加減の難しい炊きこみごはんを自動でふっくら炊き上げます。
食材を切って、専用容器に入れるだけ。あとはマルチグリルが絶妙な火加減で素材の旨味を引き出して調理。マルチグリルまかせで、家事も、読書などの趣味も楽しめそうです。
メニューと火加減を選ぶだけで、自動で焼き上げてくれる便利な機能。お手軽なトーストから魚、野菜、鶏料理まで幅広く調理できます。
焼く、煮る、蒸すはもちろん、ノンフライ調理やパン作りまで。調理モードや火加減などを設定すると、加熱調理後、自動で消火します。毎日の料理が手軽に作れます。
ガス火で炊いたごはんは冷めてもおいしい!コンロで調理しながら、ふっくらガス火炊きのご飯をマルチグリルで。グリル庫内で炊き上げるので、蒸気も熱も気になりません。
※1.5合~3合
グリルを活用することで、焼きおにぎりもアツアツこんがりと焼きたてのおいしさに。9つのメニューに対応しているので、おやつや夜食などにおすすめの機能。
※火加減、加熱時間は手動設定となります。
カリッとおいしそうな焼き色がついて、食卓が華やかに。オートメニューにも対応しているので、焼き魚や鶏肉のグリルもおまかせで簡単に仕上がります。
※波型プレートパンは別売品です。
火事や地震といった二次災害を抑えるために、さまざまな安全な機能がついています。さらに多くの方のために使いやすさにもこだわりました。
鍋がある時だけ点火、鍋を持ち上げると弱火になり、その後自動消火。鍋を置いていない時は、点火しない安心設計。点火している状態で鍋を離すと弱火になり、1分後に自動消火します。
オートメニューなどの便利機能のボタンを押すと、次に選択できるボタンが光って案内。焼き加減など、次の動作にナビゲートしてくれるから、便利な調理機能もしっかり使いこなせます。光って教えてくれるから操作がカンタン!
お鍋のない状態で点火した場合に「鍋をおいてください」など、コンロの状況や、安全上のご案内を音声でお知らせします。
グリルの扉がきちんと閉まっていなかったり、プレートパンやキャセロールが入っていない状態では、点火ボタンを押しても火がつくことはありません。うっかりミスをグリルが防いでくれます。
万が一にも対応してくれるかしこい機能。震度4相当の揺れを感知すると、自動的にガスを遮断します。
引っ越してきてから15年以上、同じガスコンロを使い続けてきましたが、とうとう火が付きにくくなったためピアットライトに交換しました。必要最低限の機能はそろっていますし、特に不便を感じることはありません。タイマーや消し忘れ防止機能も付いているの...
安さで選んでこのガスコンロにしたのでオートグリル機能はついていませんが、手入れのしやすさや取り出しやすさなんかも感じられるので、そこまで不便だとは思っていないです。ガラス製のトッププレートというものが初めてだったのですが、以前使っていたホー...
ホイル焼きやトーストはいつもオーブントースターで作っていたのですが、プログレのグリルでもできると知ってからはグリルで作るようになりました。ノンフライ調理もできるみたいですが、未だ挑戦できていません(笑)少し値段は張りますがこれだけ機能が豊富...
IHコンロにして安全性が高く、お手入れもらくらく!
安心安全に使えるメタルトップシリーズに交換しました
20年以上使用したガスコンロをメタルトップシリーズに交換
お手入れしやすく基本性能を厳選したシンプルなガスコンロです
汚れたコンロ、レンジフードを変えるだけで清潔感溢れる空間に
光火力センサー、ラクッキングリル搭載のIHでお料理上手
臭いが気になるIHクッキングヒーターを新しいものに交換
両親のためにシンプルで簡単操作ができるセイフルコンロを選択
見た目は美しく気持ちよく調理できるコンロ「リッセ」
リンナイのメタルトップシリーズは安心して使えるコンロ
賃貸マンションのガスコンロの交換をお願いします
バーナーリング・天板一体のお掃除し易いガスコンロへ交換