ご利用件数100万件突破
リノコの豊富なリフォーム実績から、キッチン ミッテ の口コミ・評判を集めたページです。
口コミや評判を、購入時の参考にされる方も多いのではないでしょうか?
メーカーやリフォーム店のセールスポイントとはまた違った側面が見える、リアルな口コミは必見です!
総合評価 | 4.3 | |
---|---|---|
機能 | 5 | |
サポート | 4 | |
デザイン | 4 | |
価格 | 4 |
お手頃価格でなおかつ良い機能が揃っているキッチンを探していました。そんな時に見つけたのがこのキッチンです。うちはマンションなので限られた空間ですっぽりと入るものが必要でした。調べているとこのキッチンをオススメされました。狭いスペースや私達の家のような複雑な形にも対応していただけて嬉しいです。色はトリコカシスという深みのあるカラーを選択しました。落ち着いたワインレッド?のような色で単調だったお部屋が一気に映えました。それにL型を選んだので狭く感じるかなと思ったのですが、奥行きがコンパクトなので思ったよりもスッキリとしました。
総合評価 | 4.3 | |
---|---|---|
機能 | 5 | |
サポート | 4 | |
デザイン | 4 | |
価格 | 5 |
シンクのゴミを受けるかごが浅いので、うっかりしてると溢れてきます。ズボラな人は注意です!でも、まめにゴミを取るクセがつきますよ、嫌でもw洗いやすさもいいです。ほうき水栓は、少し高さがあるので大鍋洗う時にイライラしません!水栓が邪魔にならないので。あと、幅に水が流れるのですぐキレイになる。ほとんどの人がつけてるみたいなので、つま先らく押しスイッチもつけました。両手がふさがってる時に便利です。
総合評価 | 4.3 | |
---|---|---|
機能 | 5 | |
サポート | 4 | |
デザイン | 4 | |
価格 | 5 |
普通より、ちょっと機能的なキッチンです。ゴテゴテとしたお高いキッチンより、シンプルだけど欲しい機能があってお安いキッチンがいいなら、おすすめです。つま先らく押し水栓スイッチ、このキッチンの魅力の一つ。地味だけど、本当に便利な機能です。シンクは、ステンレスのすべり台シンクにエンボス加工にしました。ほうき水栓は、少し飛び散りますが洗剤をさっと流せるのがいいです。デザインは普通ですが、使い勝手は良いキッチンだと思います。
総合評価 | 4.1 | |
---|---|---|
機能 | 5 | |
サポート | 4 | |
デザイン | 4 | |
価格 | 5 |
長年使ってきたキッチンからリフォームしました。夫婦二人ですし、普通のキッチンでお手頃なものがあればなと思っておりました。TOTOさんが、キッチンも出されていたとは知りませんでしたが、価格もお手頃ですしTOTOさんに決めました。おすすめされたので、足で水が出せるものとお手入れがしやすい流しにしました。変わった形をした水栓でしたが、ほうき水栓というものもお願いしました。とても勝手が良くて助かっています。
総合評価 | 4.0 | |
---|---|---|
機能 | 5 | |
サポート | 4 | |
デザイン | 3 | |
価格 | 5 |
普通のキッチンで良かったので、候補に似たような価格帯と仕様のキッチンがいくつかあったのですが、シンプルなのにまあまあ評価のよかったこのキッチンにしました。仕様やオプションの選択肢もシンプルでわかりやすいので、サクサク決められたし。そして、我が家もやっぱり、すべり台シンク、ほうき水栓とつま先らく押しスイッチつけました(笑)評判通り、使い勝手がいいです。こまめにゴミは捨てるので、排水口の浅い網は気になりません。
総合評価 | 4.0 | |
---|---|---|
機能 | 4 | |
サポート | 4 | |
デザイン | 5 | |
価格 | 4 |
水の出る幅が縦に長いホウキ水栓は、普通の形の水栓よりさっと流せて使い心地もいいです♪特に洗い物の時に、なかなか泡切れせずにイライラすることがなくなりました。シンクもトップも、人工大理石のホワイトにしました。可愛いです(*^^*)スーパークリーンフードは、まだ大掛かりな掃除はしてないです。オイルパックをたまに拭くくらいです。白いシンクとトップが、木目調のキッチンと合っていて、お気に入りです。
総合評価 | 4.0 | |
---|---|---|
機能 | 3 | |
サポート | 4 | |
デザイン | 5 | |
価格 | 4 |
TOTOのデザインが大好きなので水回りはほとんどTOTOのものに統一しています。もちろん今回のキッチンもTOTOの中から選ぼうとなりましたが、と言ってもクラッソはお高いので私達には手が出せず…消去法でこちらになりました。それでもデザインはやっぱり素敵で他のキッチンにはないようなカラーなんかもあって迷わずシーンダークグリーンにしました。深みのあるグリーンで見る角度によっては表情が変わるのが素敵だと思います。カウンターも人工大理石にしたので冷たさの感じないかっこいいキッチンになりました。見た目だけでなく料理をこぼしてしまってもキレイに取れるので助かります。
総合評価 | 3.9 | |
---|---|---|
機能 | 4 | |
サポート | 3 | |
デザイン | 5 | |
価格 | 4 |
他に2社と悩みましたが、こちらに決めました。水栓を足で押して水が出せる機能が気に入ったので。実際に使ってみるとわかりますが、本当に便利です。ただ、癖になるかもです。実家のキッチンにはついていないのに、思わず足で探してしまいました(^_^;)洗面台にもつけたいくらいです。水ほうき水栓は、大物を洗う時に直ぐに洗い流せるのがいいです。ロブルグレーかクロフトスモークか悩みましたが、ロブルグレーにしました。優しい色合いで気に入ってます。
総合評価 | 3.8 | |
---|---|---|
機能 | 5 | |
サポート | 3 | |
デザイン | 4 | |
価格 | 3 |
妻に頼まれてキッチンの交換をすることになりました。本当はもっといいものをと思ってクラッソも視野にいれていたのですが、もうすぐ水ほうき水栓を搭載したお手頃なキッチンが出ると知って最終的にはこれでも充分かなと思い、ミッテにしました。この水栓のおかげで手が汚れていても蛇口に触ることなく水を出せてとても助かっています。妻より私のほうが料理をする回数は多いのですがその妻でさえかなり便利だとキッチンに入り浸る事が多くなりました。それにデザインもカラーが豊富でルースホワイトペアという落ち着きのある白を選んだおかげで清潔感も表現でき、キッチン空間が明るく感じます。
総合評価 | 3.8 | |
---|---|---|
機能 | 5 | |
サポート | 3 | |
デザイン | 4 | |
価格 | 3 |
どこのキッチンにしようかいくつかのメーカーで迷っていました。でもこれにした理由。完全に見た目と水栓です。まずTOTOにキッチンがあったことに驚きました。どうしてもトイレのイメージが強かったので。ただ、実際見て見ると他のメーカーに劣らずむしろ優っている部分もありました。それがこの水ほうき水栓。食器が多く出るわが家にとって洗いやすいが何より大切なことでした。実際洗ってみて幅広なのでいつもより早い気がします。収納も無駄なスペースがない感じで今のところあふれていた食器類がスッキリと収まっています。思っていたよりも良かったので★4です。
総合評価 | 3.8 | |
---|---|---|
機能 | 3 | |
サポート | 3 | |
デザイン | 5 | |
価格 | 4 |
そんなに金額に余裕が無い中このキッチンは目を見張るものがあり、思わずリフォームしてしまいました。色んなキッチンがありましたが、シンプルなキッチンの中でもこれだけモダンな感じがしてデザインも大変好みでした。あとレンジフードがお掃除しやすいのが見ていて決め手になりました。フィルターの交換って面倒なんですよね。毎日掃除するところではないだけに久しぶりに見ると掃除のしにくさにげんなり。これなら4つのパーツしか外さずに手入れできるので楽で良かったです。もうひとつ上のクラッソでも良かったのですが、まだそこまで便利な機能はいらないかなと思い、これにして正解でした。
総合評価 | 3.6 | |
---|---|---|
機能 | 3 | |
サポート | 3 | |
デザイン | 5 | |
価格 | 4 |
状況を考慮して、消去法で決めました。人造大理石のシンクにしましたが、はっきり言えば汚れは付きやすいです。メラミンスポンジで簡単に落ちるので、心配ないですが一応気をつけたほうがいいです。水ほうき水栓は、シャワーの幅が広いので全体に水がかかりやすくて洗いやすいです。シンクの生ゴミ受けは浅いのですぐ一杯になりますが、必然的にゴミを溜めたままにしなくなりました。キッチンの色ですが、我が家は白系ならどこのでも良かったので、問題なかったです。価格もお手頃だと思います。
総合評価 | 3.6 | |
---|---|---|
機能 | 4 | |
サポート | 3 | |
デザイン | 4 | |
価格 | 4 |
ラクエラの扉カラーで欲しいのがあったので、ミッテにもあればよかった。シンクは、人工大理石のすべり台シンクにしました。素材上仕方ないのが、フライパンをこすってしまうと黒っぽい跡が残ることもあります。真っ白にしたので目立ちますが、こすれば消えます。あと、排水溝のステンレス網は浅いため直ぐに一杯にはなりますが、洗いやすくて手入れがしやすいです。
総合評価 | 3.6 | |
---|---|---|
機能 | 4 | |
サポート | 4 | |
デザイン | 4 | |
価格 | 4 |
予算を考えると、選択肢があまりなく・・・でもそれなりの機能は欲しので、ミッテになりました。選べるデザインやカラーがあればもっと良かったなあ。使う分には、不便はないので別にいいのですけどね。うちも、足で水の出し入れできる機能つけました。別サイトでの評判も良かったので。確かに、なくても困らないですがあれば便利です。収納力は意外と高い。水栓は普通かな。シンクの形は好きです。スクエアっぽくみえるので。スマイルクリーンシンクにしました。
総合評価 | 3.5 | |
---|---|---|
機能 | 5 | |
サポート | 3 | |
デザイン | 3 | |
価格 | 3 |
ミドルなキッチンなのに付いている機能、「つま先らく押し水栓スイッチ」。ちょっと名前は長いですが、これ、最高です。手を使わなくても水が流れる、料理をしない人にとっては何、そのモノグサな機能?って思うようで、当初は夫に若干反対されましたが、これは主婦にとっては夢の装置です。例えば大量の洗い物をしている最中にメールや電話が来ても、水栓レバーをひねって手を洗って、水をすくってレバーを流してなんだか水浸し…なんてことにならず、サッと手が洗えて便利です。それに節水にもなるらしいのでお勧めですね。キッチンを見に来た友人には、実際にこの機能を使ってもらったりしていますが、ほぼ全員に「うちにも欲しい!」って言われています。
総合評価 | 3.5 | |
---|---|---|
機能 | 4 | |
サポート | 4 | |
デザイン | 3 | |
価格 | 3 |
結婚して住んでいた部屋よりも広い中古マンションに引っ越しましたが、そこのキッチンがかなり普通でむしろ使いにくそうでした。なのでキッチンのみだけ交換をすることになりました。ただ、マンションにはいろんな規制があると聞き、少し心配になっていましたが、このキッチンなら細かいところまで対応してくれるかと思ったことと掃除がしやすそうに感じたのが決め手です。シンクは人大かステンレスかネットで色々書かれているようですが、私は人大にしました。以前ステンレスを使っていて水アカが目立ってしまったことと、結局劣化するのはどちらも同じだと思うので性能が良くなっていることを願って選びました。おかげでインテリアとしても存在感のあるキッチンになってますよ~
総合評価 | 3.3 | |
---|---|---|
機能 | 3 | |
サポート | 3 | |
デザイン | 4 | |
価格 | 3 |
ミドルクラスのキッチンを探していました。ネットから簡単に注文ができるとあったのでこちらのサイトを見ているととても上品な色のキッチンを見つけました。それがこのTOTOさんのミッテです。なんだか他のキッチンにはない魅力を感じました。それに足元で水を出し止めできるなんて発想すらなかったのでもうこれしか考えていませんでした。主人とも相談して今後子どもが生まれた時にコミュニケーションが取れるようにと対面型を選択。数週間使っての感想ですが、リビングにいる主人と離すことができるのは良かったです。ただ、シンクの音が少しうるさいようでテレビの音が聞こえにくくなることがあるようです。そこはちょっと気を使わなくてはいけません。総合的にはリフォームして良かったです。
総合評価 | 3.3 | |
---|---|---|
機能 | 2 | |
サポート | 3 | |
デザイン | 5 | |
価格 | 3 |
夫婦二人の生活になったので大きなキッチンはいらないと思い、シンプルだけど収納もそこそこあるそんなキッチンを探していました。他にもたくさんのメーカーから色んな物が出ていましたけど、これに惹かれたのはサイトの深いグリーンのカラーがとても気になったからです。実際本当に落ち着いた色で思っていたよりも明るさがありましたが、選んでよかったと思っています。ただ、機能も素晴らしいと思うのですが、変に収納場所が多いので私にはどこにしまったのか覚えられません。慣れの問題かと思うのですが、私にはレベルが合っていない気がしました。収納の空間を有効に使いたい方にはいいのではないでしょうか。
総合評価 | 3.3 | |
---|---|---|
機能 | 3 | |
サポート | 3 | |
デザイン | 4 | |
価格 | 4 |
オプションなので、迷いましたがつけて正解でした。つま先らく押し水栓スイッチ。両手がふさがってる時に、水を止めやすいので水くみが楽です。ほうき水栓とすべり台シンクの相性もいいと思います。本当に、するする流れます。実は、急遽キッチンのリフォームが必要になり時間のない中選んだキッチンだったのですが、失敗のない選択だったと思います!収納も思った以上にしまえるので、満足です。
総合評価 | 3.0 | |
---|---|---|
機能 | 2 | |
サポート | 3 | |
デザイン | 4 | |
価格 | 3 |
シンプルだけどデザインも機能もいいというキッチンを探していました。以前はタカラのホーロー製のキッチンを使っていましたが結婚を機に引っ越すことになりましたので新しいキッチンにしようと思いました。ただ、タカラはお値段も中々するうえにデザインも単調と思い、違うものを選ぶことにしました。そして決めたのがこのミッテです。TOTOのサイトもみましたが、確かにデザインもよく、機能もいいものを揃えています。ただ、本当に悩んだのですが、耐久性が気になります。前も使っていた食器を落としてしまい、傷になってしまいました。前に使っていたホーローはびくともしませんでしたが、このキッチンも耐久性はあると思いますが、やはり性能ではホーローが勝るようです。今回は重たい器具を落として調べ不足のせいですが、これから選ぶ方はちゃんと自分の目で見てどれが優先なのか考えてからリフォームすることをオススメします。