ご利用件数100万件突破
リノコの豊富なリフォーム実績から、ユニットバス サザナ の口コミ・評判を集めたページです。
口コミや評判を、購入時の参考にされる方も多いのではないでしょうか?
メーカーやリフォーム店のセールスポイントとはまた違った側面が見える、リアルな口コミは必見です!
総合評価 | 5 | |
---|---|---|
機能 | 5 | |
サポート | 5 | |
デザイン | 5 | |
価格 | 5 |
こんなにお安くていいのでしょうかね。予定していたよりもかなり金額が抑えられました。落ち着きのあるクールな空間にしたかったのでこれになってからはたまに寝てしまうことも増えました(笑)それだけ安心して入っていられるということです。この曲線が美しいと思い、クレイドル浴槽にしました。人工大理石になったので掃除もしやすく、汚れを寄せ付けません。それに見た目も美しいのでこれを見た友人が私もこれにすると言っていました。TOTOはトイレだけのイメージが強かったのですが、水回り全般が優秀なんですね!
総合評価 | 4.8 | |
---|---|---|
機能 | 5 | |
サポート | 4 | |
デザイン | 5 | |
価格 | 5 |
旦那と相談してこのお風呂を手に入れました。本当は欲を言えばシンラが良かったのですが、違いといえば見た目だと言われたのでそれなら機能を取りました。扉のパネルにはなるべく明るいほうが好きだったので、プラナスナチュラルウッドという明るい木目柄をチョイスしました。お風呂場には日差しが結構入ってくるので反射がまたキレイで明るいお風呂になりましたよ。床は同じようなベージュ色でまとめたのでほんのりと優しい感じになりました。
総合評価 | 4.8 | |
---|---|---|
機能 | 5 | |
サポート | 5 | |
デザイン | 5 | |
価格 | 4 |
他社のお風呂にしようと当初は言っていたのですが、友人からこんなお風呂もあると聞いてから惚れてしまい、このTOTOのsazanaにしました。ショールームで説明をされた限りではとにかく温かさが尋常じゃないと(言い過ぎな感じはありますが本当なんです!)教えてもらってからしばらく使っていますが、前のように冷たいと縮む思いがしなくなりました。その仕組は断熱材が入っているからなんですね。浴槽も魔法びん浴槽になりましたので断然冷めにくくなっています。いつも温かいお風呂になりました。
総合評価 | 4.5 | |
---|---|---|
機能 | 5 | |
サポート | 5 | |
デザイン | 4 | |
価格 | 4 |
両親と一緒に二世帯住宅に住んでいますが、両親のお風呂が不便で狭いと最近言っていたのでリフォームしました。今後のことを考えて私は手すりをつけることにしました。洗い場から浴槽まで手すりが伸びているのでそれが導線になっていて安全に入ることができるように。入ってからも安全なのが第一条件だったので両親も滑らないのでリラックスできているようです。また、ヒートショック対策として暖房を取り入れました。先に浴室内を温めておけば温度差で身体が驚くなんてことが減ると思います。今度は自分たちのお風呂のリフォームも考えています。
総合評価 | 4.5 | |
---|---|---|
機能 | 5 | |
サポート | 4 | |
デザイン | 4 | |
価格 | 5 |
簡単にリフォーム出来ると思っていたのにちょっと時間がかかったのが残念でしたが、仕上がりは思っていた通りだったので気持よく使っています。1番気に入っているのがベンチカウンターです。浴槽のすぐ横に座れるカウンターが付いているので座りながら作業ができるようになりました。イスがあるからいいやと始めは思っていましたが、これのおかげで落ち着いて入ることが出来るようになり、ボディケア用品なんかをここで使っています。色んな使い方ができるのでもう必需品になりつつありますね。
総合評価 | 4.5 | |
---|---|---|
機能 | 5 | |
サポート | 4 | |
デザイン | 5 | |
価格 | 4 |
引っ越し先のお風呂のリフォームにサザナを採用してもらいました。既存のお風呂でも追い焚き機能もあって一般的なお風呂って言うかんじでよかったのですが、白かったのか黄ばみがかなり目立っていました。このままではかなり気になったのが理由でした。ところがこの風呂になってからは簡単に掃除が出来ています。ぬめりに悩んでていた時もありましたが、これならすぐに乾いて全然気になりません。あとアクセントカラーが壁やカウンターに付いているのでオシャレで好みの空間になりました。
総合評価 | 4.5 | |
---|---|---|
機能 | 4 | |
サポート | 4 | |
デザイン | 5 | |
価格 | 5 |
他にも色んなお風呂がありましたが、これが1番使いやすそうでした。それに値段もそんなに高くなく助かりました。もっとも注目したいのが機能です。床が特に滑りにくいのが嬉しいです。カラリ床でも良かったのですが、やはり温かみがあったほうが嬉しいですからほっカラリ床にしました。それに石鹸や水が残っているとどうしても滑りやすくなてしまいがちでしたがそれが前よりもなくなりました。クッション性もあって足腰の悪い人にもいいのではないでしょうか。
総合評価 | 4.3 | |
---|---|---|
機能 | 5 | |
サポート | 4 | |
デザイン | 4 | |
価格 | 4 |
介護が必要な母のために使いやすいお風呂を探していました。そんな時にCMで流れていたこのサザナが目に止まりました。調べてみると床にとっても自信があるそうでクッション性があるというところに魅力を感じ、思わず注文してしまいました。もちろん床はほっカラリ床。足腰の悪い母にとってはこれが本当にいいようで前よりも柔らかくて気持ちが良いと言って喜んでいます。また、掃除がしやすくって黒ずみや水アカが残らなくて嬉しいです。気持ちが良いお風呂になって家族みんなが喜ぶお風呂になっています。
総合評価 | 4 | |
---|---|---|
機能 | 5 | |
サポート | 3 | |
デザイン | 4 | |
価格 | 4 |
中古で買った家にこのサザナを採用しました。あんまりお風呂でTOTOってイメージ沸かなかったんですが、実物を見てみると質が高いことが分かりまいした。特に手入れのしやすさには感動を覚えました。前まで乾燥させてもカビが生えてきて困っていましたが、それが全くなくなりました。何より滑りにくくなって安全なので子どもも安心して使えています。うちは子どもが小さいので浴槽は大きなワイド浴槽にしました。前に使っていた浴槽よりもかなり大きくて二人一緒に入っても余裕があります。家族で安心して使えるお風呂になりました。
総合評価 | 3.8 | |
---|---|---|
機能 | 4 | |
サポート | 3 | |
デザイン | 4 | |
価格 | 4 |
言っている間に築30年を超えてしまいました。内装のみの交換だと思っていたのですが、お風呂の劣化具合がひどかったので追加でリフォームしました。全てTOTOにまとめているのでその中からこの人気と教えていただいたサザナを選びました。思っていた以上に高スペックで、入る人のことをちゃんと考えてくれていると率直に思いました。それに家計のことも考えてくれている節水シャワー。節約節約うるさい嫁も(笑)これなら毎回使っても節水効果があるからそんなに気にせず使えると嬉しそうです。
便座交換が
39,800円!