ご利用件数100万件突破
リノコの豊富なリフォーム実績から、ユニットバス マンションリモデルバスルーム の口コミ・評判を集めたページです。
口コミや評判を、購入時の参考にされる方も多いのではないでしょうか?
メーカーやリフォーム店のセールスポイントとはまた違った側面が見える、リアルな口コミは必見です!
総合評価 | 4.3 | |
---|---|---|
機能 | 5 | |
サポート | 4 | |
デザイン | 5 | |
価格 | 3 |
お風呂のみのリフォームにするはずがついでに洗面所とトイレの交換もしました。全て木目柄が採用されていて自然を感じる落ち着いた空間に仕上がりました。お風呂はWTにし、サイズも少々大きくしたのですがそのため壁を壊すという作業が入り、事前に話はあったのですがやはり勇気はいりますね。でもそのおかげで素晴らしい浴室になりました。壁にはプラナスプレミアムウッドというのを選択したので遠目で見ると本物の木のようになりました。追加で換気暖房乾燥機をつけたので爽やかな空間にもなりました。本体は安く抑えてオプションをたくさんつけるという方法もありますね。
総合評価 | 4.3 | |
---|---|---|
機能 | 5 | |
サポート | 4 | |
デザイン | 4 | |
価格 | 4 |
子どもが増えて一緒に入る機会が増えてきたのでお風呂のリフォームをしました。TOTOでマンションに対応しているのがこのシリーズかシンラしかなかったのでWBにしたのですが、てっきりCMでやっていたサザナもあるものだと思っていたのでちょっと残念です。と、思っていたのが施工前の私。それが実際内容を見てみるとそうでもなくて、良い機能が揃っているんですよねこれが。あんまり変わらないのではないでしょうか?また、オススメポイントとしては地味に排水口の手入れがしやすいところです。ここって掃除しにくいし汚いしなるべく触りたくないけど洗わないと汚いというなんとも難題な部分ですよね。それが変な隙間がなくなってサッとひと拭きできるようになりました。掃除係の私にとっては革命的な発展だと思いました。見えないところにも気配りがあっていい商品だと思います。
総合評価 | 4 | |
---|---|---|
機能 | 4 | |
サポート | 3 | |
デザイン | 4 | |
価格 | 5 |
かなり狭いマンションなのですがそれにも対応してくれていて助かっています。お値段も安いのでその分色んなプションをつけることができました。私がどうしてもつけたかったのがエアインシャワー。朝シャンとかもするので総合的に見て大量のお湯を使います。その分金額がかさんでいっていましたがこれならそこまで気にすることなく使えています。それに普通のシャワーとそんなに変わらないので水圧も問題無いですよ。あと自分はライトにもこだわりたかったのでLEDのダウンライトを採用しました。そのおかげで印象的な空間に仕上げることができました。
総合評価 | 4 | |
---|---|---|
機能 | 5 | |
サポート | 4 | |
デザイン | 4 | |
価格 | 3 |
賃貸マンションに退去者が出たので以前リノコさんに原状回復をお願いしたのですが、良かったので今度はお風呂のリフォームを頼みました。そんなに広い空間ではないのでコンパクトに対応したものにしましたが、思いの外機能的で掃除がしやすいのがすぐに分かりました。床のカラリ床のおかげでこれならすぐに乾くそうです。カビが生えにくいのは嬉しいポイントですね。浴槽もサイズの割には大きいのでゆったりと入れること間違い無しです。※これにリフォームしたおかげで入居者がすぐに決まりました。ありがとうございました。
総合評価 | 3.8 | |
---|---|---|
機能 | 4 | |
サポート | 3 | |
デザイン | 4 | |
価格 | 4 |
そんないろんな機能はいらなかったのでTOTOのWHにしました。機能がないと思いがちですがそんなことはなく、床も乾きやすいし掃除もしやすいです。乾きやすいということはカビが生えにくいということなので前までこのカビに悩まされていた頃と比べると本当に助かりました。ただ、ちょっと後悔しているのが魔法びん浴槽対応のものにしなかったことです。そんなに変わらないだろとたかをくくっていましたが、実際使っている人に聞くとこれだとまた沸かし直すなんてことがなくなったからエコにもなってるよと教えてくれました。またリフォームするときはこういうのにしてみたいと思います。
総合評価 | 3.8 | |
---|---|---|
機能 | 5 | |
サポート | 3 | |
デザイン | 4 | |
価格 | 3 |
そんなに高級感のあるものはいらなかったのですが、とにかく黄ばんでいるお風呂からは脱却したかったのです。他のものもみたのですが、やっぱりこのTOTOのお風呂が1番いいなと思いました。いいと思った点は床が早く乾くこと。実は黄ばみだけでなくカビにも悩まされていたので乾きやすさは必須でした。もっと良かったのがほっカラリ床ですが、なんとかカラリ床でもほんのりと温かみは感じるような気がしますよ(笑)それに浴槽は魔法びんなのでこれ冷めにくくていいですね。夫も気に入って最近掃除が好きになったようです。
総合評価 | 3.8 | |
---|---|---|
機能 | 5 | |
サポート | 3 | |
デザイン | 3 | |
価格 | 4 |
母の介護のために浴室のリフォームをおこなった。脚が非常に悪いので入るのに一苦労だったからだ。また、介護者の人の負担も減らしたいと思い、バスリフトというのもオプションで付けた。風呂に平たいイスをつけたような感じでゆったりと浴槽に下ろすことができる。これのおかげでかなり負担が減ったと思う。もちろん本人もたいへん喜んでくれている。床も比較的滑り止めのようになっているのでこける心配がなくなった。手すりも付けて事故を起こしにくいように思う。
総合評価 | 3.8 | |
---|---|---|
機能 | 4 | |
サポート | 3 | |
デザイン | 5 | |
価格 | 3 |
シンラと比べれば見た目は落ちるのかもしれませんが、機能はかなりいいほうなのではないでしょうか。この中でデザインにこだわりたかったので鏡は浴槽から洗い場までつながっている大きなものにしました。そのおかげで空間が広く感じるようになっています。それに気になっていた水アカ汚れがつきにくくなっているように感じます。いつも白く跡のようなものがついていましたが、簡単に落とせるのが嬉しいですね。壁には爽やかなマテリアルアロマグリーンというのを採用したので全体に涼しいイメージです。
総合評価 | 3.5 | |
---|---|---|
機能 | 4 | |
サポート | 4 | |
デザイン | 3 | |
価格 | 3 |
どのタイプにしようか迷うくらい色んな種類がありましたが、結果このWBにしました。この中では1番大きな浴槽にしてくれると思ったからです。確かにちょっと大きくなった感じはあります。また、浴槽は人大です。キッチンでは人大を使っているのですが、それと同じような美しさがあって手入れがしやすいと思います。この撥水、美しさは人大ならではなのではないでしょうか。床も乾きやすくなって全体的にカビにくくなった環境です。
総合評価 | 3.5 | |
---|---|---|
機能 | 3 | |
サポート | 3 | |
デザイン | 4 | |
価格 | 4 |
引っ越して2年が過ぎました。中古だったのでだいぶ古いと思い、思い立ったが吉日ということでお風呂をこのWシリーズへ。基本仕様でも充分過ごしやすいし、使いやすい。掃除もしやすい。そう感じています。ただ、ちょっと気になるのが床。何故かちょっとしたカビ?汚れ?が表面にできているような…色々調べたり、TOTOさんに直接聞いたのですが、原因分からず。。換気もしているのですが……恐らくですが湯を張りっぱなしにしているのが原因?なのかもしれません。本当に気になるレベルなのでたいしたことではないのですが。
便座交換が
39,800円!