アライズには、オプションで選択できるシャワーやサポートパックレイアウト、各種照明があります。標準装備されている機能でも十分に快適でキレイなバスルームを実現できますが、より生活にマッチした空間が欲しいという要望にも柔軟に対応可能です。標準搭載されている機能を比較しながら、検討することをおすすめします。
オーバーヘッドシャワーやボディーシャワーなど、10カ所から水が噴き出す微細シャワーで、お好みのリラクゼーションを満喫することができます。例えば、オーバーヘッドシャワーは大量の空気を含んだボリュームのある感触を提供し、ボディーシャワーやフットシャワーは霧状のお湯が身体を包み込むような効果を生み出すのです。充実のシャワー機能で、浴槽に浸かる時間がないときでも、身体のメンテナンスが可能です。
独自形状のシャワーパネルが、入浴時と同じような体の芯からあたたまる効果を提供します。シャワーでありながら、5分間の仕様で8分の入浴とほぼ同等のあたたかさになることが実証されており、普段浴槽に浸かる習慣がない方にもぴったりのオプションと言えます。
冬場の朝など、浴槽にお湯を用意する時間がないときに大活躍しそうですね。
バスルームの天井、壁、洗い場の壁材に保温材をプラスし、断熱性能を高めるオプションパックになります。徹底的に断熱性能を高めることで、光熱費のムダが無くなります。天井、壁をすっぽりと保温材で覆うので、寒冷地にお住いの方におすすめのオプションパックです。
調光機能を使えば、浴槽内の明るさを5段階に調節可能です。少し暗めにしてゆっくりとリラックスしたいときから、目覚ましを兼ねてしっかりと明るくしたいときなどまで、体調や気分に応じて柔軟に明るさを調節できます。
ダウンライトを調光することで、ほのかな明るさを演出してリラクゼーション効果を高めます。また、リラクゼーション効果だけではなく、ムーディーでおしゃれな雰囲気にも対応可能です。リラクゼーション照明システムには、読書しやすいように手もとを照らすスポットライトタイプと、ふんわりと足もとを照らすフロアライトタイプがあります。お好みのタイプを選んで、充実のリラクッス空間を手に入れてみてはいかがでしょうか。
浴槽にアクアジェット機能を搭載することもできます。ジェットが生み出す泡の刺激が、ほどよく全身の筋肉を刺激し、リラックス効果が倍増。コンパクトな設計で騒音が出にくいので、時間帯を気にせずジェットの刺激を楽しむことができます。また、壁付けのリモコンでジェットの角度が変化するので、お好みの角度で刺激を楽しめます。
バスルームでのリラックス効果を高めるには、音楽も聞くことも効果があるでしょう。
アライズで選択可能なシステムはフルデジタルサウンドシステム。Bluetooth接続で、普段の生活でお使いのミュージックプレイヤーやスマートフォンからワイヤレスで音を出力できるのです。さらに重低音の迫力を生み出すウーハーユニットを搭載し、専門メーカーと共同で浴室専用のチューニングを施しています。高音質な音楽とともに、充実のバスタイムを過ごしてみてはいがかでしょうか。
半身浴にもぴったりな浴室テレビ
半身浴には読書もおすすめですが、テレビ鑑賞がおすすめかもしれません。好きな番組を見ながらの半身浴であれば、時間をわすれてすっきりリフレッシュできますよね。アライズで選択可能な浴室テレビは、地上デジタルとワンセグ両方に対応可能。邪魔にならない適度なサイズで、浴槽に浸かりながらテレビを楽しめるのです。
バスルームの窓は、断熱仕様にするのがスタンダードですが、アライズでは特殊な複層ガラスを選択可能です。「サーモスⅡ」は、広い面積で高い断熱性を発揮する遮熱高断熱型ガラスを採用。ガラスと特殊な金属膜が交互に重なっているので、熱移動をシャットアウトします。また、一層断熱性能を高めるために、熱伝導率の高いアルミ部分の面積を小さくし、断熱性に優れたガラス面積を広くといった工夫がされていることもポイント。
スマートシナジーシステムの採用で、広く開放的な間口と高い断熱性を両立しました。快適なバスルームを実現するためには、熱の管理だけではなく、光や風も大切な要素ですから、これらも効率よく取り込むことにも配慮したシステムになっています。
バスルームと室外をつなぐテラスドアにも、高断熱型の特殊ガラスを設置可能です。開放的でオープンな雰囲気を保ちながら、しっかりとあたたかいバスルームを実現できます。
浴室にふたつの窓を取り付け、風が通りやすい道筋をつくることで、効率的に換気できます。採光の面でもメリットがあるので、バスルームの雰囲気が明るくなるでしょう。
天井に近い高い位置に窓を取り付けることで、お隣との距離が近かったり、近所の目がきになったりする方でも安心の浴室になります。視線をシャットアウトしてストレスをなくしつつ、効率よく採光できるのです。
アライズにはリクシルこだわりのキレイが詰め込まれています。何よりも清潔さが求められるバスルーム。アライズのキレイを浴槽、排水口、フロアの観点からまとめています。
リクシルのアライズは、快適さはもちろん、環境に配慮したエコ性能も魅力のひとつです。貴重な水資源を気遣いながら快適さを追求する方にぴったり。
リクシルのアライズは、スマートさを生活に取り入れるため、収納や乾燥機などお風呂の周辺環境にも気を配っています。
リクシルのアライズは、標準装備されている機能のほかにも、ライフスタイルに合わせたさまざまなオプションパッケージを選択可能です。
総合評価 | 4.2 | |
---|---|---|
機能 | 4.5 | |
サポート | 4.0 | |
デザイン | 4.0 | |
価格 | 4.1 |
アライズの口コミをすべて総合した平均値です。
主人の帰りが仕事でいつも遅いため、どうしたらあたたかいお風呂を用意してあげられるのか、ということについて考えていました。追い焚きするにも、毎日するようでは費用もばかにならない…。そこで保温効果のある浴槽にリフォームすることを思いつきました。...
家族が多いので、お掃除の頻度がどうしても高くなってしまいます。そこで、「お掃除がラクチンにすませられる」「そもそもあんまり汚れない」「比較的安価である」この3点をメインにお風呂を探し、最終的に購入したのがアライズでした。「カタログでは汚れな...
うちのお風呂のサイズを測ってみると、入るサイズは1216の小さなサイズの浴槽のみだったので、1216を取り扱っているシリーズの中で極力浴槽が広いものを選びました。1200ロング浴槽は底を最大舷に広くしてあるのでゆったりリラックスした体勢をと...
浴室の床張替えをして明るく綺麗になりました
在来工法のお風呂からユニットバスに交換して腐食の悩みを解決
賃貸マンションの3点ユニットをリフォームで一新しました
黒から白の浴槽へ、明るい浴室に変わりました
お風呂のリフォームで、毎日の入浴が楽しみになりました
老朽化した在来工法のお風呂をユニットバスに交換しました
リノビオVは人がお風呂に求める心地よさを実現しました
購入した中古物件のお風呂をお手入れしやすいサザナに交換
一日の疲れを癒すお風呂をもっと快適な空間に
老後に備えてお手入れカンタン、使いやすいサザナにリフォーム
くつろぎ・あたたか・きれいを兼ね備えたお風呂にリフォーム
軋む床が気になるお風呂をリノビオVにリフォームしました
便座交換が
39,800円!