
GG・GG-800はトルネード洗浄の採用で4.8Lの超節水洗浄を実現したウォシュレット一体型のタンク式トイレです。機能をシンプルにまとめ、ローシルエットですっきりとした外観のGGと、子供やお年寄りでも使いやすい高さ800mmの手洗いを搭載したGG-800の2タイプ展開です。
GG、GG-800は、それぞれ便座機能によって3のタイプがあります。機能は「便座・便ふたソフト閉止」のみのGG1、GG1に「温風乾燥」をプラスしたGG2、「オートeco小」や「オート開閉」「リモコン便座」「便ふた開閉」をプラスしたGG3というラインナップです。
マンション
(税込)
円
壁際に大きなタンクが設置されないため視界がすっきり。GGシリーズの壁排水タイプです。
詳しくはこちら
戸建て
(税込)
円
タンク式でありながら幅をとらない設計です。トイレのスペースに余裕が生まれます。
詳しくはこちら
マンション
(税込)
円
子供でも手の届く800mmの高さに深くて使いやすい手洗いが付いているGG-800の壁排水タイプです。
詳しくはこちら
戸建て
(税込)
円
タンクの上の手洗いボウルが広く、水はねを防ぎます。年齢を問わず使える高さに設置されているので便利です。
詳しくはこちら
総合評価 | 4.0 | |
---|---|---|
機能 | 4.5 | |
サポート | 3.8 | |
デザイン | 3.5 | |
価格 | 4.0 |
GGの口コミをすべて総合した平均値です。
最近流れが悪くなってきたと思っていたらなんと排水管が劣化しているためだった。タンクもだいぶ経年劣化が進んでいたみたいで後から後から色々原因が出てきた。長く使ってきたものなのでしかたがないとは思うがさすがに交換しないとダメだと思い、トイレで有...
子どもが生まれる前にリフォームしておきたかったのでネットで簡単に注文できるというリノコさんに頼んでみました。私達が選んだのはGGです。一見タンクレスだと思っていたのですが、後ろに小さなタンクが付いていたんですね!全然分かりませんでした!でも...
前に使っていたトイレが壊れてしまい、もう一つあるトイレでなんとかしのいでいましたが、やはり1階2階ともにないと不便でなりませんでした。なんとかリフォームしていただきたく、こちらに頼んだ次第です。家族とも話し合いましたが、この水栓付きのトイレ...
トイレのインテリアをホテル風にしたいと思って色々と試行錯誤してようやく形になってきた。家族旅行の時に使ったトイレが忘れられずいつかわが家にもと長年思い続けてきたがようやくそれが形になった。トイレはタンク式らしいGGにしてみた。見た目は本当に...
ネオレストにしてもよかったのですが、やっぱりちょっとお値段がするのでこのトイレにしました。見た目ちょっと変わっている形をしていますが、なかなかない形?だと思うので個性があって私は好きです。長時間座るクセがあるので座り心地の方ですが、私は余裕...
ちょっと贅沢かとは思ったのですが、使いやすいに越したことはないのでTOTOさんのトイレにしました。色んな機能がついていて使っていくごとにこのトイレの機能の素晴らしさというのが分かっていきました。手入れはもちろんしやすくちょっと背面がもっこり...
自動洗浄のアラウーノSⅡと、使いやすいキューボにリフォーム
水漏れを起こしていたトイレをピュアレストQRに交換しました
お掃除しやすいトイレで毎日をきれいでハッピーに
お掃除の簡単なトイレで清潔な暮らしを
アプリコットのミスト機能で、きれいで汚れにくいトイレに
すっきりタンクのトイレで過ごしやすい空間に
お掃除のしやすい高機能タンクレストイレ
リーズナブルで機能的なトイレで節水しましょう
お手入れがしやすく節水ができる快適なトイレに
和式トイレをサンクリーンに交換して使い心地の良いトイレに
タンクレスタイプに交換してすっきりしたトイレ空間に
汚れにくく節水もしてくれるNewトイレで快適な空間に