MENU

フリーダイヤル0120-929-609
受付時間 10:00 ~ 21:00(土日祝も営業)

リフォーム無料相談

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

※提携サイト
(リショップナビ)の
ページに移動します。

号数とは

リフォームで給湯器を選ぶとき、「号数」がひとつの判断基準になります。ここでは号数の意味や算出方法、世帯ごとに適切な号数の選び方など、詳しく解説していきます。↵

意味:号数とは

号数とは、その給湯器がどれだけの量のお湯を同時に使えるか表したものです。水温+25℃のお湯を1分間に何リットル使用できるかで算出されます。

水温+25℃のお湯を1分間に20リットル使用可能なら20号、24リットル使用可能なら24号となります。

ただし配管の長さやサイズ、経路や水圧、また使用する水栓の数やタイプによって、実際の給水圧・給水温・給水量が変化する場合があります。

暮らしている人数によって給湯器の号数を変えよう

どの号数の給湯器を選ぶかは、家族の人数を基準とすると良いでしょう。1人暮らしの場合は大抵1カ所での給湯となるので、16号で充分です。2~4人家族であればシャワーとキッチンで同時に給湯することを考え、20号を選んでください。

4人以上の家族なら給湯能力に余裕を持たせるため、24号がおすすめです。28号以上になると3カ所同時での給湯が可能になるので、より自由度の高い給湯が期待できます。

注意点は、気温が低い冬場は給湯能力が落ちるということです。寒い地方にお住まいの方は、目安よりも大きな号数を選ぶことをおすすめします。また賃貸住宅やマンションでは管理規定によって使用できる号数に制限があったり、号数を変更できないケースがあったりしますので、管理組合に確認が必要です。

給湯器を選ぶときは号数以外に何を気にしたら良い?

給湯器を選ぶときは、号数の他に給湯器のタイプにも気をつけましょう。

給湯器には「ガス給湯器」、「電気給湯器(電気温水器)」、「石油給湯器」の3つがあり、それぞれメリットとデメリットがあります。

「ガス給湯器」のメリットは複数カ所で同時に使用しても水圧が安定する給湯能力の高さです。給湯器自体もコンパクトなので、狭い住宅やマンションでの設置に適しています。しかしガスを燃料とする以上、不完全燃焼の危険があります。

「電気給湯器」はお湯を作るのに安価な深夜電力を利用するため、ランニングコストを低く抑えられます。吸排気設備が必要なく、不完全燃焼の心配もありません。およそ20年という耐用年数の長さも魅力です。ただしタンクにお湯を貯めておくという性質上、タンクが空になるとお湯が使用できなくなります。

「石油給湯器」はその圧倒的な給湯能力が最大のメリットで、特に寒冷地での使用に適しています。そして原油価格の影響を受けるものの、ランニングコストは低めです。デメリットは石油のにおいと、不完全燃焼の危険性があることです。

関連リフォーム用語

関連ページ

リフォームに関することなら
お気軽にご相談ください

ご相談・お問い合わせ

ご相談・お問い合わせ

お見積り依頼や詳しいご相談をされたい場合にはお問い合わせをご活用ください。

ご相談・お問い合わせをする

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

無料見積り依頼

無料見積り依頼

無料で訪問現地調査をした上で正式なお見積りをお出します。お気軽にご依頼ください。

無料見積り依頼をする

※提携サイト(リショップナビ)のページに移動します。

お電話でのご相談・見積り依頼はこちら フリーダイヤル0120-929-609 10:00 ~ 21:00(土日祝も営業)

Follow Me

facebook instagram twitter