
日本全国対応、年中無休で受付
受付時間 8:00 ~ 21:00
写真では分かりませんが、水漏れするようになってしまった洗面台。少し古めですが、汚れやすい水周りの割に壁もとってもきれいです。
ご自身でカスタマイズされたという、つくりつけの戸棚。ちなみにこのタイプの照明は蛍光灯で、決して悪くはないのですが、最近のLED照明に比べてモチや電気効率が悪く、どうしても光のチラつきが発生する特徴があります。
お洗濯もこのお部屋で、さらに隣はお風呂という、高湿度が常態化されがちな洗面室。洗面台をどかしたら、壁にカビが生えていた!なんてこともあるのですが、床壁ともに傷みなく一安心。これなら洗面台の交換だけで良さそうです。
モダンな美しい洗面台にリフォーム完了。照明もより効率良く、広範囲に光が届くようになりました。ここから、さらにアッパーキャビネットを設置します。
アッパーキャビネットのついたピアラ。お住まいのテイストともマッチして、つくりつけの洗面台のよう。アッパーキャビネットの底の部分、照明のすぐ上にあたる面は白で、洗面室をより明るく見せてくれます。
洗面台が古くて、ついに水栓から水が漏れるようになってしまいました。早急に新しい洗面台へリフォームしたいですが、今の洗面台は自分でカスタマイズして収納を増やしたもので、この収納は減らしたくないです。最近の洗面台は収納力を謳ったものが多いですが、うちの洗面台と同じくらい物が入る洗面台、ありますか?
はい、リノコはご契約の前には必ず現地調査へお伺いしますので、実際に拝見してからでないとお答えしにくいご要望にも、しっかりと対応いたします!洗面台は種類が多く、どの商品にしようか迷われる方もいらっしゃるのですが、今回のようにご要望がはっきりしていると選びやすく、失敗しにくいものです。譲れないポイントに優先順位をつけておくことが、リフォームの満足感が高く、後悔しないコツですよ。さて、今回の譲れないポイントの収納力と、白い壁に木目のナチュラルなお住まいに合わせて、LIXILのピアラをオススメいたしました。端正なフォルムと光沢のある洗面ボウルに木目の収納でバランスを取ったデザイン性に加え、収納は天井と洗面台の間と、さらにけこみ(正面に立ったとき、つま先のあたる部分)部分にもあり、まさに大容量と言って良い収納力。天井と洗面台の間の収納は使うときだけちょうど良い高さにスライドできるなど、使い勝手もご好評いただいている、オススメの洗面台です。
施工ID | 492568 | 名前 | M.W様 | 施行日 | 2016年05月12日 | 工期 | 1日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
所在地 | 神奈川県伊勢原市 | 建物種別 | 戸建て | 築年数 | 所有種別 | 持ち家 | |
工事種別 | |||||||
リフォーム 内容 |
|
トイレと洗面台の交換を検討しています。特に洗面台はかなり汚れている...
天井と壁のクロスを張替えようとおもって相談させていただきました。 ...
現在のコンロはマンションの中古物件でついていたものです。前に住んで...
20年ほど使い続けていた洗面台が終わりを迎えました。配管が原因なの...
実家のリフォームをお願いします。今後は息子夫婦が入る予定なので。8...
1Fと2Fにあるトイレそれぞれと、洗面所のクロスと床の張替え工事を...
一室の4面とトイレの壁紙を張替えたいと考えています。見積もりをお願...
引越し先の内装のイメージを一部変えたいと思います。イメージはだいた...
現状はフローリングですが、日焼けと飼っている犬のおしっこがかかって...
自宅の壁紙を張り替えたいです。だいたい6畳から8畳くらいあると思い...
クロス、タイル張替えをお願いしたく連絡しました。依頼したい場所は、...
5年前に和室以外のところをすべてカーペットにリフォームしました。薄...